投稿日:2020/9/1 20:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
キュウリがイチジクに変わりましたか?大好物に変身して大満足ですね。
2020/9/1 21:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
キュウリよりイチジクの方が良いですね❣️黄桃に変身したものもあります(笑)
元手が掛かっていませんので儲かった気分です。
2020/9/1 21:55
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
( ゜▽゜)/コンバンハ。良い事をされましたね。そちらでは非農家も多いようですから農産物なら何でも喜ばれるでしょうね。
茄子とキュウリは毎日畑に捨てています。周りはみな農家で皆さん同じのようです(笑い)
農家でも葉物の出来が悪く皆さん困っています(特に我が家ですが・・・)
2020/9/1 23:34