おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020/9/29 18:08
午前中は一宮へ3人で出かけた。
午後から**********生き物たちの森へ***
昨日脱輪した処に土を移動して明日以降砂利で固めて良い駐車場にする。
師匠の巣箱は天井の箱を外すと、か式の天板が見えてしまうようだ。
バンドは重箱の横面に結びが来るようにすること。
KHの方が強いバンドを販売していると思うとのこと。
チェンソーのバーの調節を教わり、、、その時にスリランカのお兄さんが金物回収に来たので、3人で森へ戻った。
師匠の畑から出た金属とエルカクエイの畑から出た自転車ボロボロを一括で持って行ってくれた。すっきり。
師匠をご自宅へ送って、森へ戻り、昨日伐採した折れ木を片づけた。
さらに、脱輪した処を土盛りした。
もっと砂利を運び込まなくては安心できない。