運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2020/9/29 17:59
みつばちレストランで養蜂を始めたので、生き物たちの森へ来る時間が少なくなった。
朝一番で材木屋さんから24mmの杉板を買い重箱を作り、継ぎ箱をして、午後から生き物たちの森へ行った。
買ったばかりのチェンソーで折れ木を伐採した、直径は35cm位でギリギリ切れた。
受け口・追口・クサビで綺麗に倒した。
持ち運べるサイズにカットも楽にできた。
処が、帰宅寸前にバック運転でお隣の杉林へ飛び込み脱輪・スリップで往生した。
撮影は9月29日だけれど、脱輪は9月28日。
汗ダラダラでなんとか脱出成功。
夕方、時刻は7時空が明るい。夕焼けだ。
蜂場、みつばちレストランを見回る。2025年7月17日(木)晴れ
目が乾いたら涙を流す方法 2025年7月17日(木)
二ホンミツバチは空間のどこに巣食うか? 2025年7月16日(水)雨
類似品にお気をつけください
場所によって入り安い所はあるよね。2025年7月15日(火)雨
草刈り、チェンソー眼鏡は洗剤で洗ってよいか?2025年7月15日(火)雨
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。