ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
長い1日だった。2020年9月28日(月) 快晴

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 9/28 , 閲覧 293

今日は継ぎ箱をしたいと思い、材木の購入からはじめなくてはならない。

6時1分、巣門の板を外して巣板がどちらの向きになっているかを確認。

開けてビックリ、こんな大きな蛾が干からびて、底に落ちていた。

巣板の向きも確認できたので、材木屋が店開きをするのをひたすら待った。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3404485943589405962.jpeg"]

6時43分、材木屋が朝8時にOPENなので、その前に巣落ち防止棒を板から切断して削って作成した。材質は杉。丸でもなければ角でもない、まさに適当。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3384105698780267318.jpeg"]

10時55分、やっと完成したが、90度の直角になっていない。

出来栄えは50点。犬のハウザーが邪魔したわけではありません。

おっとりの技術が低いだけ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13984788948150066854.jpeg"]

11時38分、師匠はバンドで全体を縛ってしまうのが常套手段。バンド2本の1本は切ってしまったので、仮の固定で紐を掛けた。いずれバンドで固定する。

ともかく継ぎ箱は終わった。巣板は180mm高さの重箱2段まで成長している。

3段目が今朝作ったばかりの重箱。上の重箱から少しはみ出している。

上蓋が傾いているぞ! 変だな。明日確認する事。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10007566563394081459.jpeg"]

これで、すこし落ち着いた。

昼食後師匠のお宅へ報告に出向き、ツイデニ買ったばかりのチェンソーの試し切り。

17時27分、再び林に戻り、オオスズメバチが来ていないか確認。

レンガで囲うのは止めて、後ろ側と少しだけ横を囲った。

これで台風でなければ、倒れない筈。 屋根が傾いている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2640854194043074548.jpeg"]

150mmを継ぎ足したので、秋に伸びても、来初まで継ぎ箱はしなくて良いらしい。

今日はおっとりがおっとりできなかった一日だった。

疲れたけれど、一安心。

明日以降にベルトを掛けなおして、屋根も作り直ししよう。

コメント6件

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 9/28

長い1日、お疲れさまでした。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 9/29

山整理不要木、再利用どうですか?

杉木、伐木、22センチ以上、長さ3m、に切り近くの製材所に、持ち込めば、沢山、杉板、出来ます。

私は、不要杉で、板作り、小屋に保管します

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 9/29

又杉の木、土に埋めれば、4ー6年で畑シメジ、出てきま、キノコも作れます

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/29

おっとりさん 昨日は、色々とお疲れ様でした。巣箱にレンガを置いた様子は、何だか要塞のようですね。継箱されて、巣箱も3段にり、蜂さん達もゆっくり出来ていると思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/29

金剛杖さん

製材所へ持ち込み 3mの丸太 22cm以上直径 記憶しておきます。

埋めればシメジ、これも美味しいですね。

兎に角やってみます。

コメントをありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/29

ブルービーさん

レンガだのブロックだの、誰もやっておられない要塞?ですが、これも廃品利用なので、我慢して笑ってください。

レンガはパッシブソーラーハウスの蓄熱材として使っていたものです。

投稿中