投稿日:2020/10/12 19:40, 閲覧 161
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
綺麗な蜂球を作っていますね❗️スムシは大きな物がいたのでしょうか?それともミツバチが落とすような小さなものでしょうか?
現状の様な綺麗な蜂球を作っているのなら逃去リスクを考えると巣箱移動はどうでしょうか?
色々な意見もあろうかと思いますので、最後はパパさんの決断でしょうね。
2020/10/12 20:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
いつもありがとうございます。
スムシが毎日上からポタポタと落ちて来ます。大きいのは1cmを越える様になってきました。サナギも日に日に落ちてくるのが増えてきて、随分侵食されていると感じます。これ以上密や花粉集め以外に神経を使ってもらうのが気の毒なのです。
2020/10/12 21:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2020/10/13 15:17
たまねぎパパさん 非常に良く固まっている蜂球に見えます。しかも、殆んど巣板が見えていないので、蜂さん達は頑張っているように見えます。今の巣の状況を見ていると、B401とえひめAIの使用で乗り切れるのではないでしょうか。(此ればかりはやってみないと分かりませんが。)
我が家のC群は、巣板が剥き出しになってて、児出しと床に落ちていた巣虫5匹(5㎜~1㎝)で悩んでいましたが、B401で対処し、児出しも巣虫も無くなって今では、巣板も見えないくらい蜂の数が増えてきました。
8月16日のC群の状況(児出しと巣虫が落とされていた時期)
10月11日のC群の状況(周りにいた蜂が集まって来ただけかもしれませんが先日時騒ぎが有ってました。)
(カメラが違うので写真の感じが違って比較しにくいと思いますが申し訳御座いません。)
巣箱の変更は、その後でも出来そうな気がしますが、如何でしょうか。
私の事例は、あくまでたまねぎパパさんが判断する参考です。
後は、たまねぎパパさんの英断です。頑張ってください。兎に角良い結果になる事を期待しております。
2020/10/13 13:36
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...