ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
オオスズメバチ♂、♀の見分け方!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 11/22 , 閲覧 728

♂オオスズメバチ↓  触角長~い!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12783228033015030137.jpeg"]

働き蜂(♀)は  刺し針あり(@_@;)↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8296720822138982329.jpeg"]

背面からのオオスズメバチ働き蜂(♀)↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16327139594574001871.jpeg"]

私の地域では♀には見られない肩の黄色班紋が♂にあります↓    わかりますかね!?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6725863211753807569.jpeg"]

地域によっては働き蜂にも黄色い肩班紋があるとの情報いただきましたので、https://38qa.net/104073

やはり分かりやすい見分け方は触角でしょうか(^^)

はっちゃんさっちゃんさんからいただいた画像には分かり易く色付けされていました(^-^)↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2657044921771535558.jpeg"]

コメント9件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/22

ハッチ@宮崎さん 
比較視認に自信がないので、もっぱら触診(ピンセットで腹を押え針を確認)に頼っています。(/ω\)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/22

yamada kakasiさん、こんにちは!

触診~♂♀分かっていてもなぜか勇気要ります(^_^;)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/22

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。

雄蜂であれば手乗りオオスズメバチがやれますしみんなビックリでしょう。

年初は肩が黄色いのが雄蜂と思ってましたが働き蜂にも色班有ると分かり自分は識別に使えないとしました。長い触覚に併せ尾端の形状、更に針が出ない事確認出来れば雄蜂と確定でしょうね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 11/6

今回、同じ内容の他のユーザーさんの質問に対して 都市のスズメバチ さんが回答された見分け方がベストアンサーと思いましたので、参照添付させていただきます(^^)/

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17301582960898796911.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2023 11/6

ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。

今年こそは手乗りとネジレバネ探ししようと思ってましたが来年以降に持ち越しです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 11/6

ネコマルさん、おはようございます!!

私は、♂オオスズメバチ飛来を待っていましたが

期待しているとなかなかやって来ません(*_*)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2023 11/6

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。

普通に巣箱に来るのでしょうか?。巣から出る新女王待つと読みますが巣箱近くでは数年前に粘着板でベタベタのらしき個体見ただけで確信持ててません。女王が粘着されたら来る感じ?、ペットボトルトラップの甘い匂いで寄るのでしょうか。粘着もペットボトルトラップもしてなくて出会えないままです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 11/6

ネコマルさん、こんにちは!!

胡蜂捕獲器に捕らえられたオオスズメバチ働き蜂が発する15日フェロモン臭が、その場所をオオスズメバチ巣でしょうか出入口と認識させてしまうのではないかと思います。

この時期、♂オオスズメバチは交尾するため巣穴から出て来る新女王を待ち構えて集まるそうですから。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2023 11/6

ハツチ@宮﨑さん!オオスズメバチの判別 よくわかる情報 ありがとうございました しかし 老眼の進んだ (脳も スケスケになっている)モリヒロクンには 少し難しい事ですね。ましてや 飛んでいる状態では とても 判別できない?怖さが 先に立ちます。 ネコマルさんなんかは 手乗りオオスズメバチなどと 申しておられますが!弱虫のモリヒロクンには とてもできない芸当ですね。

投稿中