ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
風は冷たいですが、内検したら増加が見られ今日 継箱をしました

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 3/10 , 閲覧 291

梅がようやく咲きそろってきましたが、風はまだまだ冷たいです。屋久島での分蜂報告を聞くと心が躍ります。 入居群の1群がここところ随分増えてきました。この1月で箱(高さ15cm)の半分くらいの増加しています。当地での分蜂まで約40日かかります。このままだと、あふれそうで継箱をしました。5段から6段に。

2月11日 5段 下から

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12409589058398803049.jpeg"]



3月10日 空箱1段足して6段にして写す

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13988653520192343394.jpeg"]

コメント5件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/10

第一報目にコメントしました。

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2018 3/10

こんにちは。

うちのとほとんど同じ位ですね!

我が家のも入院する前に一段、継ぎ箱して六段です、プラス守門枠が八センチ位です。

カッツアイさんがコメントした!継ぎ箱すると分蜂が遅れたり出来なかったりと!言うのはほんとなのでしょうか!?初めて聞きましたが!?

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 3/10

どうでしょう。今から一月以上ありますからそのままでは、溢れる確率大です。それより、足痛みませんか。養生してください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/10

kuni さん、こんにちは☀

継ぎ足した箱にも充満しての分蜂ならば相当数の蜂で分蜂群が構成されるでしょうし、分蜂数めいくつ出るねか楽しみですね!

P.S. 投稿時にくるくる回って時間を要したり投稿に支障がある場合には管理人さんに連絡してくださいとのこと

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 3/10

カッツアイさん こんにちは。

過去の増加をみると、6月頃は半月で1箱増加するときもあります。次に桜が終わったころ、これは分蜂と重なりよくわかりません。それと意外と3月初めから4月にかけて増えます。今回継箱したところは、鈴鹿山脈に近く、同じ鈴鹿でも4月末ぐらいの分蜂と予想しており期間があります。底板までの空間はおなじようでしたのでカッツアイさんのと比較して調べていくと面白い結果が得られるかもしれません。連絡を密にやっていきましょう。お願いします。


ハッチさん こんにちは。

そうなんですよ。投稿時くるくる回るのが長くなかなかうまくいかないときがあります。今日もでした。今後は管理人さんに連絡します。ありがとうございました。

投稿中