投稿日:2021/1/9 15:01, 閲覧 298
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。色は、嫌わないのですね。安心しました。ただ、エスカレートしないように気を付けます。
2021/1/9 15:59
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こにちは、「ヨーロッパ風のカラフルな可愛い巣箱や三角屋根の巣箱」興味をそそられます~!
ネットで調べてみます。ありがとうございます。
2021/1/9 16:00
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
なかなか面白い形の巣箱ですね。待ち箱も良いかも知れません。
ありがとうございます。参考にいたします。
2021/1/9 16:49
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
T.Y13さん
こんにちは、そうですか!早まりましたかな。また、通気性も悪くなりますね!
2021/1/11 12:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/1/9 15:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/1/9 16:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michaelさん、
ただ単にスズメバチが巣を造っているのですかね (^_^;)
私、杉玉がスズメバチ巣に見えてました(笑)
2021/1/9 16:45
ミツバチの巣箱は白木のままの方が水分の出入りがあるけれどペンキを塗ると水分が通らなくて溜まってしまうので反って腐るのが早くなるとか
2021/1/10 23:06
こんにちは(^^)
学生時代 東欧で可愛いペイントの巣箱を見かけた事がありますよ~
kyuchanさんは器用なので可愛いお花の絵を描いてみても良いかも…
実は私もヨーロッパ風のカラフルな可愛い巣箱や三角屋根の巣箱を作ってみたいと思いながら…不器用なので実現出来ていません(^◇^;)
2021/1/9 15:52
ハッチ@宮崎さん
スズメバチの巣って魔除けにぶら下げるのですか?造り酒屋の軒下にぶら下げる杉玉みたいな感じ?
知らない事をまた人生半分も生きたこの歳で知るとは…(^_^;)
とても興味があります!面白い!
2021/1/9 16:43
ハッチ@宮崎さん
ホントだ~魔除け、繁栄…玄関先に飾りとして置いても良いって書いてました~^^;スズメバチの巣造形物として見れば美しいかも…(^.^)
2021/1/9 16:55
ハッチ@宮崎さん
私も杉玉に見えてきましたよ~!(◎_◎;)
2021/1/9 16:56
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...