ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
栗の腐葉土でマウンド盛り直ししましょうね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 1/12 , 閲覧 360

JAの堆肥は木屑多く殆ど杉みたい。丸洞のノコ屑も杉。山桜の切り株に入り込んだ幼虫に合わないかもと積み直す事にしました。堆積した栗の葉は厚く積もって良い感じで出来てるから乾かせば使えそう。本当は陽に当てて殺菌したいけれどね。何か参考にならないかと昨日のブックオフでこんな本も入手したよ320円。クワガタは割と詳しく出てるけれどカブトムシ幼虫の事はサラッと有るだけ。関連日誌    https://38qa.net/blog/145353

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11535743731801799131.jpeg"]

杉のオガ屑も食べるとは思うけれど大きな成虫にしたいから矢張り栗の腐葉土です。

コメント11件

蜂蘭 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/12

ネコマルさん、ご沙汰しております。

カブトムシを大きく育てていられるのですね☆ ここ何十年は自然のカブト虫さんも小さくなってしまい、近所ののホームセンターでは売られていて、小さな子供のために買われる方を見ますとなんだか寂しいじがします。

山桜の切り株が沢山ありましたら幼虫と共に軽く埋めていますと大きくなりますよ、使い終えた椎茸木は最高の餌になり土に帰るのも早いです。夏が楽しみですね♪また、投稿楽しみにしております。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/13

蜂蘭さん、こんにちは。

長く自然のカブトムシに接する事無かいのですが小さく感じられるとの事。育つ環境で違うのでしょうね。偶然見つけた幼虫なのでどうせなら大きく育って欲しいです。

山桜は取り上げてしまったのでホダ木など朽ちかけた木を探すのも良いですね。堆積した腐葉土掘り返すと幼虫出て来てしまいそうです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 1/13

ネコマルさん、こんばんは!

ブックオフ320円は安いです。ほかの図鑑類はどうでしたか!?    こちらで入手したものは780~980でそれぞれ児童書20%割引でした(*_*)

カブトムシ、子供は捕らえて市販昆虫マット入れたプラケースで飼育した時に産卵したのに気付かず~欲春に極小さな角のみすぼらしい♂カブトが誕生したことがありました。

腐葉土を自分で作られる蜂友さん方では見事なまでの角のカブトムシが育って誕生してました(^^)/

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 1/13

ネコマルさん

こちらは飼育出来る環境がないので、これで悦にいってます。

プラのオオクワガタ 300円でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8028218331273692148.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/13

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

計算するとこの本は2、3割でした。価格は4割から3割程度のイメージ持ちましたね。今まで足遠かったですが中々面白いですね。手持ちの昆虫図鑑は随分前にヨコヅナサシガメ見つけた時に入手したポケット版だけ。知らない昆虫がこんなに有るんだと楽しんで見ています。

矢張り乏しい餌では当然ながら大きくなれないのですね。元気に出てくれると良いのですが。綺麗な蝋細工様な蛹を見たいです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/13

特製ぱんさん、おはようございます。

ガチャでしょうか。かなりリアルに出来てますね。

チョコエッグのオオクワガタ有りますが触角太くイマイチです。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/14

特製ぱんさん本物みたいですね、口、爪、触角を良く見れば判りますが精度いいですね!蜜蜂もあるといいですね!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 1/14

M.A12さん、

スズメバチは精度の高いものあり

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14413944949499336466.jpeg"]

蜜蜂は・・・です(^_^;)

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/14

ハッチ@宮崎さんここまで完成度高ければ昆虫標本いらないですね。昔シンガポールへ仕事で行った時、蝶の昆虫標本(国蝶のトリバネアゲハ)など色々と珍しいカブトムシの標本買いましたが。売主がトリバネアゲハはほとんど捕れないといっていました。これはもう昆虫とる必要ありませんね。しかし本物ほしいんですよね。昆虫採取の許可制の国も有ると思います。これはその代行で日本土産になる日も近いでしょう。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 1/14

M.A12さん、

以前花粉の時期に通っていた耳鼻科にモルフォチョウの羽が一面に配された飾り皿がありましたが、モルフォチョウの光沢羽は再現出来ないのではないでしょうか!?

今は入手困難というか、入手不可能でしょうから、益々欲しくなります。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/14

ハッチ@宮崎さんモルフォ蝶の色彩は偽札防止の見本になるくらいですから普通のコピーじゃ再現できないでしょうね。5年ほど前ブラジルのリオデジャネイロに頼まれて1か月と少し仕事で行きましたがまだモルホチョウの標本や加工品沢山売っていました。買いませんでした。ブラジルも開発ラッシュの様で酸素供給ジャングル無くなる日もそう遠くないでしょうね。社会主義国で面白い法律が沢山あるようです。従って高度成長は出来ないですね。

投稿中