ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蒸気式蜜蝋制作器にて蜜蝋を作りました

every 活動場所:長野県
こんにちは。 安曇野に住んでいます。以前、神社、庭先の老木伐採で 居場所が無くなる(在来種)日本ミツバチの記事を見ました。 その事も有り、庭に飛来す…もっと読む
投稿日:2021 2/10 , 閲覧 967

先日、安曇野和蜂俱楽部の会長さん宅を訪問し蜜蝋制作器の伝授を受け、良質の蜜蝋を作ることが出来ました。作成にあたりペール缶の括れを重ね利用した蒸し器の思い付きは素晴らしい限りです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4189024076443109767.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7132576892273865908.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1150163283203817217.jpeg"]

コメント19件

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/10

every3311さん

同じ寸法のペール缶を使うのがミソですか!?

同じ寸法だと蒸気の漏れが少なくザルへの蒸気の当るのが増すようですね!

それにクロミツもタップリなようですね!?

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/10

特製ぱんさん今晩は

ペール缶サイズは約30㎝くらいで共通です。上部ペール缶を上から18㎝でカットして缶を重ねると括れがストッパーになり蒸気は殆ど漏れません。蓋は取り外した缶蓋でOKです。ザルはメーカー、コメリのステンレス製ザル28㎝がジャストフィットで穴を4か所あけ固定します。蜜蠟の受け皿は金属製のバケツ又はボールがいいです。あと受け皿を置く台(五徳)は百均の植木鉢用フラワースタンドを8㎝でカットして使います。下ペール缶には5センチほど水を張って使います。良かったら作ってみて下さい。

大野ジョウ 活動場所:福岡県
投稿日:2021 2/10

every 3311さん

今晩は!

オイル ペール缶の様ですが油膜はどう完全除去されたのでしょうか…。小生もペール缶を検討していましたが油膜の油の混じりや匂いが移るのではないかと思い寸胴鍋を採用しました。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 2/11

every 3311さん

かなり金物をカットする必要がありますね!

道具不足で当座はチャレンジ出来ないです。

和歌山 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 2/11

every 3311さん おはようございます。みごとな仕上がりですね。素晴らしいです。

上部ペール缶をカットされてますが、綺麗な仕上がりですね 何か方法とかコツがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

大野ジョウさん

おはようございます。こちらは朝から小雪です。油膜の件ですが、私はスタンドの高圧洗車機で洗剤洗後、家庭用中性洗剤で手洗いしました。帰宅後さらに水を張りキッチンハイターを入れて3日間放置して利用しました。さほど匂い、油の混じりは感じませんでした。鍋を買うとかなり金額が張りペール缶はスタンドでただで頂け、廃物利用にもなります。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 2/11

every 3311さん

これはよいですね・・・。

私は以前に一斗缶で蒸気式蜜蝋制作器を制作しましたが網の作成が大変でした、ペール缶とザルが丁度良いサイズのようで良いですね。

冷却水・黒蜜の量はいかがですか。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9352461510089815650.jpeg"]

今は夏場に太陽光エコ蜜蝋制作器を多く使用しております。

実家の安曇野明科に箱を置いたりしております。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

和歌山さん

おはようございます。こちらは朝から小雪模様です。

上部ペール缶カットの件ですが上から18センチの所にマークを数か所つけ切断の下書き線を引きます。その後細めのドリルにてジグソウの刃が入る幅に広げればスムーズにカット出来ます。教えて頂いた方は、小型グラインダーでカットしていました。あと受けザルはメーカー(コメリ)のステンレス製ザルの28㎝がベストマッチです。ペール缶とザルの取り付けは4ヶ所穴をあけ針金で固定してありましたが、私はハンドリベッターで固定しました。良ければ試してみて下さい。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

風車@埼玉さん

今日は先程までこちらは小雪が舞っていました。ご実家がこちらなんですね。私も蒸気式は初めてです。蒸し器の水分が蜜蝋の受け皿の中に落ち黒蜜は薄まる気がします。しかし蜜蝋の回収率はかなり高いと思いました。またコメントがあったら宜しくお願い致します。

和歌山 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 2/11

every 3311さん 早々のご回答ありがとう有難うございます。さっそくジグソーの歯を買って来ます。有難う御座いました。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/11

和歌山さん

*PS

写真の蜜蝋受け皿は金属製のバケツ(三和工業 31D-8型 ホームバケツ6L)の取っ手を外し、受け台(五徳)は100均の植木鉢フラワースタンドを8㎝でカットして使います。蒸し器の水は缶の5㎝位入れます(約2ℓ)。上部ペール缶に巣殻を9分目いれても足ります。しいていえば蒸し器の蓋はホームセンターに売っている、和平フレイズ(株)のLR-8094、折りたたみスタンド式ハンドル兼用パンカバー(26~30㎝)が便利です。上がガラスで内部が見えます。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/18

every 3311さん

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/18

横から失礼します。以前、ロケットストーブを使った時には、ペール缶を、海で砂と海水で大雑把に洗い、家で、ヌカで落としたら、きれいに取れましたが、良くない方法ですかね?海を汚したようには思いませんでしたけど!

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 2/18

油の除去の方法ですが・・・。

職業がら飲料水の管加工をしますが、油の除去にはセメントの粉を使用し後に水洗いをします。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/18

タナカモリヒロクンさん

こんにちは。ペール缶の油落としも色々あるんですね。砂とぬかは手に入りますが、海水は長野では難しいです。次回はぬかを入れて試してみたいと思います。

every 活動場所:長野県
投稿日:2021 2/18

風車@埼玉さん

こんにちは。油落としにセメントの粉を使うんですね。普通にホームセンターで売っているモルタルセメントでいいですか?また、どのくらい置けばよいのですか?宜しければ、ご一報下さい。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 2/18

every 3311さん

うちの蜂娘は薄まった黒蜜は食べてくれませんので漬物に使用しておりますよ。

セメントは一般に売っているモルタルセメントです。

セメントを振りかけて10分位で吸着したものを布で拭き取り、吸着しなければOKです。

これは、あくまで油脂分です、脱臭まで気になる方はコーヒー・抹茶・炭などもお考えください。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/7

every 3311さん  こんばんは。

>蒸気式蜜蝋制作器

良いですねー。

断わりなしに早速真似をさせて頂きました。

夕方ザルとボールを調達しました、台所のボールを持ち出していたら、見つかり購入・・。(笑)

明日には粗蜜蝋を取る予定です。

楽しみです。

ありがとうございました。

every 活動場所:長野県
投稿日:2022 1/7

cmdiverさん  こんばんは。お役に立てて幸いです。私もこの時期に蜜蠟を作ますが巣ガラを満杯にして卓上カセットボンベ1本で蒸しあがります。強いて言えば、上蓋はメーカー、和平フレイズ(株)の折りたたみスタンド式ハンドル兼用パンカバー(26~30㎝)LRー8094が便利です。ホームセンター鍋コーナーに有ります。天板がガラスの為蒸し具合が見え、受ボールの黒蜜に清潔感が有ります。こちらこそよろしくお願いします。

投稿中