投稿日:2018/3/30 18:03, 閲覧 1180
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ワークスBee
宮崎県
一昨年の6月に譲ってもらい昨年の分蜂で2群捕獲して3群飼育していますがまだまだ初心者で判らないことばかりです。
ハッチ@宮崎さん。こんばんわ。
確保おめでとうございます。
確認されてから早い分蜂でしたね。
我家は今日も雄蓋の持ち出し(11日目)をしている以外は通常の花蜜、花粉集めに忙しそうでした。
雄蜂が生まれている間は分蜂はないのでしょうか?
2018/3/30 18:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
雄蜂羽化継続中でも王女が産まれてくる前に働き蜂たちの分蜂機運があれば分蜂発出します!
2018/3/30 18:45
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さん。こんばんは、おめでとうございます。
美濃姫群は24日に雄蓋が落ち4月8日の分蜂予定で進めています。
2018/3/30 18:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは!
一昨年も雄蜂蓋確認しないまま分蜂発出したので、今回の蜂群は雄蜂生産が少ない素質を持ち合わせているのかめしれないです。
カッツアイさんの美濃姫群の分蜂私も楽しみにしてます(⌒‐⌒)
2018/3/30 18:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ありがとうございます蜂人さん。
今回もグッドタイミングでした。蜂友さんからメールで知らせがあったその時間にぴったり巣箱のある場所に到着しました。
2018/3/30 19:18
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ!
分蜂おめでとうございます!
昨年の投稿と同じ、松の木を見て安心します。
私の、A-1群(23日に雄蓋確認)前に、分蜂板と待箱を設置して、昨年「宮崎38会」で、紹介して頂いた、ルアー(1年冷蔵庫保管)を取り付けていたら、本日午後(午前中1匹もなし)2~3匹が待箱を出入りしていました。
4月に入ってから、日南市南郷町まで、ドライブで、沿道沿いの待箱等楽しもうと思います。
ハッチ@宮崎さんや皆様の吉報をお待ちしております。
2018/3/30 19:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
hosoeさん、こんばんは!
日南のTさんから分蜂始まった連絡があった時に松の木蜂場に到着し動画記録しました。まだ落ち着くまで時間が必要でしたので収容作業とその箱の移動はT氏が行ったんですよf(^_^;
巣箱数がやや過密なので新天地へ引っ越しです。
2018/3/30 19:36
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
分蜂捕獲、おめでとうございます。
我が家の蜜蜂、無事捕獲、出来るか今からとても心配になります!
2018/3/30 21:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろみさん、こんばんは!
慌てず騒がず素早く捕獲を心掛ければ大丈夫です(^^)/
T.N11さん、私もまだ先と考えていましたのでびっくりでした。本当に突然やってきます(^^)
2018/3/30 22:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
akayan@静岡さん、こんばんは!
雄蜂房蓋は数日前にやっと確認したばかりでした(*_*;
2018/3/30 22:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
akityamaさん、おはようございます(^^)
九州でも当初西側ばかりの分蜂報告でなかなか東側宮崎の報告なかった上に我が家では雄蓋も未確認でした。
雄蓋確認~雄蜂出入り確認~分蜂発出と一揆にやってきた感じです(^^)/
akityamaさんもそろそろ分蜂報告することになると思います。楽しみにして待ってます(⌒‐⌒)
2018/3/31 04:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃんさん、おはようございます(^^)v
八の字ダンスはノーベル賞受賞で有名なカールフォンフィリッシュ教授が解読されてるとおり、
上方向を太陽の向きとして尻振る軸をその角度ほどずらして読み取ることができます。
また八の字ダンス1回の時間が速いか遅いかで距離がわかります。速いのは近くで、遅くなるほど遠方になります。
蜂種によって若干スピード差がありまた100m内は方角を示してないなどダンス形も変化します。
私の動画では右方向にプルプル尻振る蜂が観られることから、真昼の時間太陽は真南にありますので・・・蜂の示す右=西 と読みましたf(^_^;
2018/3/31 04:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、私は方角「西」と読みました。分蜂集合板少し斜めになっているのでダンス方向はぷるぷるが真横になってます。
はじめさん、雄蓋確認したのは2~3日前で雄蜂出入りは分蜂前日に見たばかりでした。予定より随分早くの発出になりました。
2018/3/31 18:34
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは!
西洋ミツバチでは分蜂前は倦怠停滞感が漂い外勤活動は休止されてるのが普通なのでダンスする採集蜂はいないという中で分蜂が起こりその蜂球表面でのダンスが研究されてると思いました。
日本みつばちでの調査研究資料がないので・・・そういえば分蜂段階でも普通に働いてますよね!
分蜂に参加する蜂は飛べる蜂たち(外勤蜂でなくても定位飛行できる年頃になってれば参加するものと思いました。)が半数に分けられるのではないでしょうか!?
分蜂に参加した蜂すべてにマーキングして元巣に戻した後、再度分蜂させても分蜂に参加するメンバーはそのままではないとの結果をみたことがあります。
まだまだ調べる余地がありそうですね!
2018/4/1 01:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
西洋ミツバチは分蜂移動の際は場所を理解している一部の斥候蜂が飛んで先にいっては止まりを繰り返してそれらが発する匂いで誘導するのだと移動集団を一匹ずつ記録された映像から解析した結果わかったと聞いたことがあります。
西洋ミツバチは分蜂塊になった後新位置を衆議決しますが日本みつばちは予め決しているとも言われています。
2018/4/1 19:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは!
ピザ窯城では、巣門から出入りする蜂たちはゾロゾロと歩いて蜂球まで行来してましたか?
質問コーナーに投稿しましたのでよければ御回答願います(^^)v
2018/4/1 19:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
この群の昨日の巣門を撮影しました。
休みの日に合わせて分蜂して欲しいのですが・・・
2018/4/3 06:48
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
ハッチ@宮崎さん、お早うございます。
いいな~・・・
私もこういう光景を、自分の待ち箱で見たいものです。
2018/4/3 07:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
釣り人さん、これ元巣ですf(^_^;
2018/4/3 07:28
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
あっ、そ~ですか(^_^;)
私どもの蜂たちは、昨日雄蜂が沢山乱舞していたのですが、他の蜂は一向に出てくる気配が無いので帰ったのですが、今日見に行くと雄蜂の姿が見えないので「どっかに行っちゃたのかな?」って少し心配しています。
私には捕獲が非常に難しく、頭を抱えています。
2018/4/3 11:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ジョンさん、こんばんは!
上の動画は分蜂翌日の様子です。
分蜂前の動画は以下のとおりです。
扇風蜂が増えたくらいで通常の活動に見えました。
2018/4/3 21:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
この群はまだ次の処女王が誕生兆しがないのか第1王女は第2分蜂を渋ってる様子です。
働き蜂たちは種族繁栄のためヤル気満々みたいです。
2018/4/5 19:51
ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^
おめでとうございます。
うちの群はまだ全く気配なしです。でもその時は突然かもしれないですね^^;
2018/3/30 21:42
ハッチさん、本年初捕獲おめでとうございます。
私の所は、まだ雄蜂蓋も確認出来ません。 (x_x)
2018/3/30 22:35
ハッチ宮崎さん 今年初の分蜂捕獲流石ですね。おめでとうございます。(⌒‐⌒) 今日現在の分蜂マップでは未だに我が岡山県そして近隣の兵庫・鳥取・島根県での報告は上がっていません。広島県で5件の報告があり、そろそろ東方に動きがあるのではないかと情報を待っているところです。ハッチ宮崎さんの今後の情報も楽しみにしています。
2018/3/30 23:29
ハッチ@宮崎さんこんばんは!おめでとうございます。
「移動先は八の字ダンスから西の方」って、蜂の言葉(ダンス)がわかるのですか?蜂語が理解できるハッチさんすごいですね。距離まで解読できたら新居が判明するじゃないですか。もしそこがハチ仲間のナントカさんだったら、携帯に電話して「10分後に行くからよろしく」とか連絡できちゃいますね!
2018/3/30 23:47
ハッチさん、難しい質問かもしれませんが、分蜂直前であっても花粉蜜集めの蜂も活動しているはずですよね?その場合、新しい蜜源を発見した蜂のその場所を知らせるためのダンスと混同してしまわないものでしょうかね?それとも分蜂間近の時は蜜源を知らせるダンスは禁止というルールになっているのでしょうか?あともう1つ、分蜂に出る働きバチと元巣に残る蜂というのはどうやって決めているのでしょうか?飛び立つのですから分蜂に行く蜂は全て外勤蜂でしょうけど、飛べる蜂が全て出て行っちゃったら残った巣に花粉を運ぶ蜂がいなくなってしまうでしょ?なんとなく私のイメージでは、分蜂の蜂は人生経験豊富な蜂が多いような気がするけれど、新天地でも大急ぎで造巣して幼虫の育成を、、、あ、卵から孵るまでの時間もあるから、しばらくは蜜や花粉は必要ない?そんなこんなで寿命が来ちゃう蜂は使い物にならないから、分蜂に出る蜂は内勤が終わってすぐの若い蜂が多いかもしれませんね。いや、やはり元巣群も分蜂群も、ちょうど同じくらいにバランスの取れたメンバー構成が良いのかなぁ?
2018/3/31 22:02
ハッチさんこんにちは。謎に満ちたミツバチを観察しながらあれこれ想像するのは楽しいですね。もう1つぜひ知りたいのは、蜂球を形成している全ての蜂が、すでにその時点で新天地の住所を把握しているのでしょうか?それとも大体の方角だけはダンスを巣箱内で見てるから知っていて、探索蜂が牧羊犬のように、もしくはムクドリの群れのように集団を維持しながら移動して行くのでしょうか?
私は強く信じているのですが、昆虫と言えども、その時の皆さんはきっと心のどこかでワクワクした気持ちを感じているのではないかと!なぜかと言うと、そもそもあの8の字ダンス、見てるだけでワクワクしてくるじゃないですか。「ねえねえねえねえスゴイんだよ!スゴイとこ見つけたんだよ!」あれ見せられたら誰だって興奮します。
2018/4/1 18:05
そうなんですね!ありがとうございます。
2018/4/1 19:36
おはようございます。ハッチさん程の方でも初分蜂と捕獲は嬉しい事でしょうね。おめでとうございます。
また8の字ダンスの動画もありがとうございます。左下の動きがその様に見えます。100m以上のしかしそれ程遠くない異動先を知らせるダンスと理解して良いのでしょうか。方角は南西。
2018/3/31 09:35
ありがとうございます。私ははぐれ蜂になりますね。笑
蜂玉に出会えたら何よりダンスを見たいです。
2018/3/31 21:19
ハッチ さんおめでとうございます
計算どうり行きますね
私はnakayanさんと同じで雄蓋落ちて来ません
マイペースで行きます byはじめ
2018/3/31 17:57
ハッチ@宮崎様 お久しぶりです。
秋に体調を崩し ミツバチを見に行くこともなく 防寒対策し放置してありました(採蜜もせず) それが良かったのか 初めての冬越しをしてくれました。
最近 皆様の所でも 見えるような オスの蓋を確認でき 自分の所で分蜂を体験できるのかと ワクワクしております。
今日巣門を掃除しましたら 下に付きそうで 一段足して6段にしました。
そろそろ採蜜をした方が宜しいでしょうか?
それとも分峰してからの方が良いでしょうか
また いろいろご指導宜しくお願いします。
上にアップされている写真についてお尋ねしたいのですが、分蜂の前に あのように外にいっぱい蜂が出るのでしょうか?
我が家は 今は 元気いっぱい花粉を運んでおります。
2018/4/3 21:38
ハッチ@宮崎 ありがとうございます。
まだ こんなに出ていませんが 観察を続けます。
2018/4/3 22:01
ありがとうございます
今日も見ましたが あまり外に出ていませんでした。
明日からの雨が上がった後の天気で 出るのではと?? 心待ちにしています。
捕獲が出来なくても せめて 大群の蜂の映像が撮りたいです。
2018/4/5 21:20
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハジメ
高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思います 土佐...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...