投稿日:2021/3/7 13:43
ニホンミツバチを飼うようになって、蜜源の花に興味が出てきまして、何を植えようかと思っていたら、このサイトで知り合った方々から色々な種を頂き、春になったので、昨日、深夜作業で種を撒きました。終わりが、午前様になりました。
ビービーツリーの種を撒きました。
たまねぎパパ様から頂いたハチミツソウの種を撒きました。
大分のTN11様から頂いたセイヨウニンシンボクの種を撒きました。
ふさくん様から頂いたダンギクの種を撒きました。
たまねぎパパ様から頂いたモクゲンジの種を12月に撒きましたが、まだ、発芽していません。
これだけ撒きましたが、さて、どれだけ発芽してくれますかね。かなり期待しています。多く出来れば、皆さんにお分けしたいと思います。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービーさん こんばんわ!
色々興味ある、蜜源植物播種発芽が楽しみですね。
きれいなお仕事されているので、成功期待大ですね、。
私は、昨年1月宮崎地区38会で、ビービーツリーの種子を10粒位頂き、播種したのですが、発芽ゼロ本でした。種子が悪いのではなく、同じメンバーは、5本育っているようで、近日中に1本頂く事になりました。
何れにしても、蜂蜜を頂くなら、蜜源植物を育てる事ですね。
シマトネリコは、街路樹等12月頃種子を頂き、空き地に蒔いておけば簡単に発芽していますが、花が何年後に咲くか?・・・やはり、挿し木が確実でしょうね!!!・・・再挑戦の成功をお祈りします。
2021/3/8 20:40
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。