投稿日:2021/3/13 13:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 そろそろ、今晩はですね。コメント頂き有り難う御座います。
3月に入って暖かい日が多かったせいか、巣が伸びてきて底につくほどになりましたので、継箱しました。
雄蓋が見つかってから、2週間になりますので、天気さえ良ければ、おそらく来週木曜日くらいが第一分蜂ではないかと思っております。確保できると良いですけど、勤務日ですから❓
2021/3/13 18:00
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 間も無く今晩は❣️ コメント頂き有り難う御座います。
私も、後、4、5日程度で分蜂ではないかと考えています。
その日は、勤務日ですから、自分が捕獲するのは難しいと思います。 上手くいけば師匠にお願いします。
2021/3/13 18:05
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
12km離れたご友人のところ置かれたのは、待箱ですか?それとも、飼育箱ですか❓
B群は、何とか1年経過しました。この群れは、昨春、我が家から4kmほど離れた山手で自然入居したものです。
D群は、昨年9月に床下から回収した群れです。
2021/3/14 07:44
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
本当に、間も無くではないかと思いますが、確保は難しそうですよ。
毎日、仕事ですからね。
2021/3/14 07:57
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
hidesa様 今晩は❣️ コメント頂き有り難う御座います。
蜂さん達が、とても頑張ってくれて嬉しいです。
分蜂の確保が出来ることを期待していますが、こればかりは、蜂さんの思うがままですので、どうなることでしょうね。
2021/3/14 22:17
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...