投稿日:2021/3/23 17:14
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
彌助さん
こんにちは、ありがとうございます。
せっかく頂いたのですが、強い寒波に合い7本枯らしてしまいました。残って咲いてくれたので、嬉しいです。
過日、今年は暖かいのに、我が家周辺に強い霜が降りたようです。ミモザアカシアが2本枯れてしまいました。
今日は、枯らした所に、挿し木で増やしたアベリアを定植しました。
2021/3/23 17:30
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービーさん
昨年の秋に頂き定植したら、早速、花が咲きました。しかし、寒波のため、柚子の木の下に植えたものは難を逃れましたが、他のものはブヨブヨになり枯れてしまいました。
蜂友も、落ちた種で沢山増えると言っていました。秋に定植すると、春から夏にかけて大きくなるそうです。楽しみですが、大きく増えすぎるのも困りますね。
植えた場所は、通りから1メートル程なので、散歩で通る方にも楽しんで頂けると思います。
2021/3/23 17:37
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
神秘的なブルーの花が、綺麗です。もっと沢山咲いて、沢山ミツバチが来て欲しいです。
2021/3/24 12:24
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...