投稿日:2021/3/25 19:34
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
コメントありがとうございます.
静止画像を見れば腹部斑紋の違いが分かりますが,飛んでいる時は非常に紛らわしいですネ.
うまい具合に翅脈が写っていて,確実に判定できました.
2021/3/26 16:59
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ヘクソカズラの花で盗蜜するセイヨウミツバチ
エビヅル(ブドウ科)の花を訪れたニホンミツバチ
ノブドウの花で吸蜜するニホンミツバチ
ニオイシュロランを訪れるセイヨウミツバチ
こんばんは、都市のスズメバチさん!
羽の開き具合、支脈が見えるバックの色 いいタイミングで後翅支脈がよく見えて克つ後ろ脚の花粉団子色もよくわかるナイスショットです!!
2021/3/25 20:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...