投稿日:2021/3/28 13:16
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
草花は結構有るように見えますが、管理は大変でしょう(笑い)
30・31日、3・4日辺りではないでしょうか。
2021/3/28 22:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
管理は草刈りの時に、綺麗な花は刈らないようにしているだけで、他はなにもしていません。
太陽と雨にお任せです。
分蜂の日にちはエイプリルフールが山ではないでしょうか(笑い)
本日3月29日は、初夏のように暑くなりそうなので、確率が高いとおもいます。
生き物たちの森へ行かず、みつばちレストランで朝から午後2時まで待機です。
2021/3/29 02:01