投稿日:2021/3/30 09:19
春日ぼうぶら様 お早うございます。新たな集合版とても良い感じですね。
私は、今、棕櫚の皮と、杉の皮で作っていますが、未だ、一度も止まった事が有りません。近くに楡欅があって、その樹肌が荒れて凸凹ですので、これに、皆集まっていて、今の所、全敗です。
高さや摑まり易さ等有ると思いますが、中々、人工の物には止まってくれないのでしょうかね。自然の生き物相手は中々難しいですね。
集合板については、色々試してみたいので、春日ぼうぶら様の案頂いて宜しいでしょうか❓
宜しくお願いいたします。
2021/3/30 09:38
ブルービーさん アイデアはどうぞ!どうぞ!!
自然の生き物相手はなかなか難しいですね。蜂さんの気持ち分かりません!!「かかあ」のの気持ちも解からんとに!!!
2021/3/30 10:03
春日ぼうぶら様 ほんとほんと❣ かかあの気持ちは揺れ動くけもっと難しか❣
2021/3/30 10:08
こんばんは(^^)
今日は集合板を製作されたのですね^^
とても良さそうに思います^^
私も蜂さんの気持ちが知りたいです(^_^;)
2021/3/30 21:46
竹の話ですが、 久志,冨士男 さんの本に、出ていたような気がします。 鹿児島の、方で 旧いモウソウチクで、 待受すると、 100% の捕獲とか? 信用していいかはわからないけど? ワタシの 記憶も 信用できないかも? ハチ
2021/3/31 10:36
Michaelさんへ 待ち板は集合板が正式ですね!了解しました。
蜂さんの気持ち、地区で違いますか?オーナーで違いますか?
2021/4/1 12:22
タナカモリヒロクンさんへ 孟宗竹の件巣箱置きに借りている土地に孟宗竹昨年から切り倒していますが、こんなに古くなりません、ハチ仲間から頂いた孟宗竹何年ものでしょうか? 竹の集合板は100%の確率との事、今から楽しみですね!!連絡有難う御座いました。
2021/4/1 12:26
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?