投稿日:2021/3/30 09:58
私は、2年前に100均のザルと洗濯ネットで作りました
一度はここに集まりました
2021/3/30 10:36
春日ぼうぶら様 こんにちは、これも面白いですね。研究熱心ですね。良い物が出来たら、特許取得も可能ですよ。
捕虫網要らずと言ったところですかね。
待ち受け籠と言うのも面白いですが、何か面白い命名はないですかね。
「分蜂来る~~❣」「籠、待ッチング」「蜂ケット」なんてね❣
2021/3/30 11:52
ひろぼーさんへ 同じ様な物試作されたんですネ~そして実績報告1回有るとの事、凄いですね~ 私は今からです、使いました!!使えました!!と報告出来ますように分蜂待ちです。連絡有難う御座いました。
2021/3/30 13:38
春日ぼうぶらさん
このサイトの検索で「ザルネット」とかけば、皆さんのものがヒットすると思います
2021/3/30 14:26
ブルービーさんへ
ひろぼーさんへ 命名!!とか?特許とか考えていませんでした。
「ザルネット」いいですねぇ!! 連絡有難う御座いました。
2021/3/30 14:33
HIROKAZUさんへ 初めての二ホンミツバチの年にハイブリッド!と時流の巣箱の高さ!!凄いですね~ 待ち箱整備と設置完了(蜂にとって環境申し分なしです。)後は分蜂待ちですね~探察蜂来だしたら次々に来る事でしょう。連絡有難う御座いました。
2021/3/30 14:42
こんばんは(^^)
集合板 別バージョンですね^^
これならネットを紐で絞れるのはとても良いと思います(^.^)
と言いながら全くの養蜂未経験(-。-;
もしこのネットで捕獲したらどのように巣箱へ蜂さんを移動すればいいのですか?
2021/3/30 21:59
onefanfanさん
こんにちは(^^)
こちらは昨日に続き黄砂の影響なのか…目がしょぼしょぼします^^;
YouTubeの集合待ちネットを確認してみますね^^
いつもご助言感謝致します^ ^
これからも宜しくお願い致します(*^^*)
2021/3/31 12:57
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんにちは
素晴らしいですね (^^)d
私はまだ、飼育群がいませんが、将来の参考にさせていただきます(^^)
2021/3/30 12:56
Michaelさん どうもです【^o^】
youtube に集合待ちネット作成方法と使い方がアップされていますョ
以上です【^L^】
2021/3/31 09:58
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。