投稿日:2021/4/2 08:30, 閲覧 306
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。糠床は混ぜるのを忘れると産膜酵母(白いカビみたいな)が表面に出来ますが、それは糠床に混ぜ込むことで全然問題は無いですね。その時点で捨てる人が多いみたいですね。忘れても後が大事でまた混ぜれば良いですね。追加に鷹の爪とか山椒の実が良いですね。スーヨーキュウリが一番美味しいですね。
2021/4/2 09:03
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawaraさん こんにちは☀
糠床は8年間も変質しないのですか、味が変わったりもしないのですね。驚きました。
2021/4/2 16:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん コンニチワ! そうですね 何時の間にか8年目に入ってますね。毎日混ぜれば一番ですが、秋から冬はそうまで気にしないでも良いですね。毎日混ぜれば良いのは一番ですね。糠も間で継ぎ足していますね。その時に目測で塩・鷹の爪等を追加で混ぜ込みますね。糠床はプロの方のはびちゃびちゃの床も多いですね。もうすぐ白瓜の奈良漬けが出来上がりますね。昨年の7月に漬け込みましたので、5月に食べれるように成る予定ですね。いつも有難う御座います。
2021/4/2 16:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん 有難う御座います。そうですね。産膜酵母は混ぜ込むと乳酸菌が増えますね。そして実際には美味しく漬かりますね。
2021/4/2 18:55
おはようございますonigawaraさん
美味しそうなキュウリが出来ましたね。
8年前の糠が管理ができるのが素晴らしいです。
2021/4/2 08:44
今晩わ❣
美味しそうに出来上がっていますね。いつもながらonigawaraさんのお手並み見事ですね。そして糠床が表面に白いカビが出来たら捨てていたのですが問題なく使えるとはビックリです。
2021/4/2 18:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...