投稿日:2021/4/6 23:31, 閲覧 684
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
本当に花盛り~ですね(*^^*)
分蜂のお楽しみもこれからなのですね~楽しみです(^_^)v
私も気長に待ってま~す(笑)(^^)/
2021/4/6 23:42
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
T.山田さん こんばんは。特急のコメントいただき嬉しいです。
高原の春は一気に進みますゆえ、これから忙しくなりそうです。
T.山田さんの御地は暖かいゆえ、1月先行でしょうね。貴情報を参考にしながら1月遅れで頑張ります。
有難うございました。
2021/4/6 23:51
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくんさん 今晩は。いつも特急のコメントいただき嬉しいです。
ようやく本格的な春到来です。分蜂も雄蓋さえ出れば、もうすぐだと思っています。昨年の第1号は4月26日、今年は10日早いとすれば、後10日後でしょうか。頑張ります。(でも今朝は霜柱が立ちましたよ。)
有難うございました。
2021/4/7 00:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此方は葉桜になって来ています。分蜂も自分の所は今からが本番だと思われます。
2021/4/7 06:48
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
南麗の風と共にさん おはようございます。
いよいよ春本番ですね。春感満載が素敵なお写真から伝わって、気持ちがウキウキしますね!
此方はツツジ類が咲き出しましたが、未だ探索蜂は姿を見せてくれません。
御地の蜂さん達も準備を始める頃かと存じます。
迎えられた春を存分にお楽しみ下さいませ。
2021/4/7 06:56
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2021/4/7 08:51
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎さん 早朝からコメントをいただき、嬉しいです。
こちらでもやっと桜が咲き始め、家内共々喜びのあまり、日誌にアップしました。
貴宅では紅枝垂れが倒れ、残念でしょうが、新たにマメザクラの枝垂れを植えられたとのこと。桜は生長が早いゆえ、数年経てば、4~5mに育ちますよね。
我が家でも、他に庭の半八重彼岸桜の枝をあちこちに挿し木したり、河津桜や十月桜、四季桜等の苗木を植えたりしましたが、日々生長の様子を見まわるなど、ほんとうに楽しみです。
有難うございました。
2021/4/7 09:07
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawaraさん お早うございます。朝からコメントいただき嬉しく思います。
御地ではもう葉桜とのこと、本格的な分蜂は、そんな頃からですね。時々新たな貴山荘の風景(お写真)を思い出しています。
湖の見える貴山荘での新たな蜂さんの入居をお祈りしております。
有難うございました。
2021/4/7 09:12
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
彌助さん お早うございます。いつも温かなコメントいただき、嬉しく思います。
拙宅でもいよいよ春爛漫、冬が長いだけに本当にウキウキします。御地ではツツジ類が開花、探索蜂はまだとのこと、これからが楽しみですね。我が家では未だ雄蓋も出ていませんので、もう少し先です。
(2日夕方、大府市から八ヶ岳に戻ったばかりですが、コロナウイルス・渡ワクチン注射の予約が取れましたら、また近いうちにそちらに帰ります。分蜂シーズンと重なりますので、またトンボ返り往復になりそうです。)
有難うございました。
2021/4/7 09:25
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
金剛杖さん 早速のコメントをいただき嬉しく思います。
金剛杖さんも山梨には思い出いっぱいおありですね。小生も5年ほど前に、富士山が見えて四季の移ろいを楽しめるところ、さらには家庭菜園や蜂飼いもできるところ…を夢見て、高齢ながらこの山梨にたどり着いてしまいました。昨年喜寿を迎え、後何年生きられるか分かりませんが、家内とワンちゃん一匹で高原での暮らしを楽しいでいます。
高原の森の中ですが、JRの無人駅まで徒歩2分、郵便局やコンビニ、ガソリンスタンドも車で2~3分以内、隣接のご近所さん(6件)もいい方ばかりで、ほんとうに有難いです。
こちらにお越しの折はどうぞお立ち寄りください。有難うございました。
2021/4/7 09:43
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいもさん お早うございます。早々にコメントいただき嬉しいです。
御地ではカタクリと桜は散ってしまったとのこと。でも春蘭やボケ、サクラソウの開花は一緒ですね。そこが植物の不思議なところですね。気温に反応する植物と日照時間に反応する植物とがあるのでしょうか、…。
貴宅のボケは源平咲きですね。いいですね。我が家のボケは、40数年前に千曲市の確か姨捨山(別称:冠着山。例の親孝行・姨捨伝説の山です)で採取、旧宅庭に植栽。それを株分けして八ヶ岳の拙宅にも持ってきたものゆえ、野生の赤色です。
貴宅お花のお写真も添付していただき、有難うございました。どうぞまたお立ち寄りを…。
2021/4/7 09:59
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
南麓の風と共にさんこんにちは(^^)/
やはり標高の違いは随分ありますね! 阿南は面白い所で?梅の花と桜の花が一緒に見れるんですよ、でも今年は30日に帰省した時梅は終わり桜が満開で、名古屋も満開でこれも又珍しい光景でした(^^♪
春蘭、幼い頃は田舎では「ジジババ」と呼んでいたと思います。雄蕊と雌蕊が向き合っている姿がそんな風に見えたからなんでしょうが、もう何十年も見て無いなあ!?
2021/4/7 13:40
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
jirochoさん こんにちは。
早々のコメント、うれしく拝読しました。
こちらも、今、梅と桜が同時に咲いています。桃や花桃がまだです。つい先日、阿智村や飯田辺りは花桃が満開でしたのに‥‥。
春蘭の名前、そうだそうですね。
分蜂が済み、落ち着かれましたら、阿南へ来られた折にでも、少し遠出され、八ヶ岳南麓までお越しください。
たまには、お店は婿店長様にお任せされ、気分転換されるのもいいと思いますよ。どうぞご自愛なされますように。
有難うございました。
2021/4/7 14:54
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
金剛杖さん 再コメントいただき有り難うございました。
小生は愛知県出身で、今は知多半島の付け根、大府市に旧宅があります。こちらに比べて、愛知は市役所の市民サービスが格段にいいので、住民登録もまだそのままです。
浅間山は山梨よりも群馬に近いですね。近くに軽井沢もあり、そちらも有数の観光地ですね。
そこから長野市寄りに千曲市がありますが、そちらには、かつて勤務の関係で25年間住んだ旧宅がありますので、今も2ヶ月に1度ぐらい、畑や庭の手入れに行っています。
歳を重ねるに従って、いつまで行き来出来るのかと、自問したり、家内と話したりしています。
金剛杖様もどうぞご自愛なされますように。有り難うございました。
2021/4/7 15:27
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
金剛杖さん とんちんかんじゃございませんよ。御地大阪から地図を見ていただければ、軽井沢も八ヶ岳も近い所ですよ。お近くにお越しの折にはお立ち寄りください。
有難うございました。
2021/4/7 19:41
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Karuizawa Basicさん お久しぶりです。コメントいただき嬉しく思います。
3月末、大阪行きで八ヶ岳周辺を往復されたとのこと。小生も月末から4月2日まで通院で愛知県大府市の拙宅に帰っていました。Karuizawa Basicさんと同様、道中の梅、桜、花桃等の花々が標高差で見られ、よかったですね。
女神湖、白樺湖は小生も千曲市の旧宅との往復でよく通ります。随分変わりましたね。南佐久方面も北から八千穂まで無料の高速道が開通しましたので、便利になりました。
蜂さんの方、今春は2群までに減ってしまい、また一から出直しですが、今日も1群は大きな時騒ぎをしていました。雄蓋はまだ出ていませんので、分蜂はまだ先、ひょっとしたら、Karuizawa Basicさんの方が早いかもしれませんよ。お互いこのサイトの日誌にて情報交換をよろしくお願いします。
コロナが収まりましたら、是非一度お会いしたいですね。有難うございました。
2021/4/7 19:55
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービーさん いつもお心温かなコメントいただき嬉しく思います。
そうですね。高原に住んでいますと草木の一つ一つの花々が待ち遠しくて、咲けば小生も家内も大喜び、この頃は日々何が開花したのかで大騒ぎです。
梅も今が満開。桜も明後日あたりが満開で、同時です。桃はまだです。愛知では、梅⇒桃⇒桜の順に開花しますが、所によって順番が違うのが面白いですね。
我が家周辺の芽吹きはまだですが、買い物で7キロほど(標高差で300mほど)坂を下りるとその辺りは草木が芽吹いています。
御地では分蜂真っ盛り、自然入居も続いているようで、素晴らしいですね。こちらは、もう少し先です。
有難うございました。
<追伸>梅も桜も同時開花の写真です。
構図もピントも今一ですが、上部に見える手前のピンクの花が枝垂れ桜、その向こう右下の白い花が梅(梅郷)、左手奥の白い花はお隣さん(別荘)の大木の根元に咲いたコブシの花です。
2021/4/7 21:26
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん こんばんは
ようやく桜が咲きましたか、やはり高地ですね、辰野は4月初めに咲き出して一気に満開となりもう散り始めています。今日雄蓋も落ち始めたのでいよいよ始まります。今年は2群になってしまった様ですがそろそろお祭りが始まります、お互い頑張りましょう。
2021/4/9 19:40
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんばんは。
辰野でもう散り始めとはびっくり、今年は季節の移ろいが早いですね。
こちらも咲き始めたと思いましたら、今日あたりはもう5~7分咲き、明日は満開かと思いますが、気温が低いので(今日は最低-8℃、最高+8℃ですから)どうでしょうか。
こちらはまだ雄蓋も落ちず、探索蜂もいませんが、後10日以内にお祭りが始まれば…と願っています。
貴宅では雄蓋見られたとのこと、もうすぐですね。ご健闘をお祈りします。
有難うございました。
2021/4/9 21:39
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
南麓の風と共にさん、こんにちは。
3月最後の週末、関西に出かける用事があり、長野県内はできるだけ一般道を走ろうと思い、八ヶ岳周辺を往復共にドライブしました。
女神湖の寒さに驚き、高校の修学旅行以来に訪れた白樺湖周辺は、リゾート地としての充実していました。日本ではなく、外国に訪れたような景色ですね。
御地の分蜂が未だであるということ、参考にさせていただいていますので、今後も書き込みをお願いいたします。
2021/4/7 18:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、おはようございます(^^)/
春いよいよ到来ですね(^^)
これから沢山の花々が咲いてくるのでしょうね(*^-^*)
我が家では、八重紅枝垂れ桜が倒れてしまったのでマメザクラの枝垂れというのを植えてみました(^^)
2021/4/7 05:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
春がやって来ましたね。そちらの分蜂時期ももう少しとなって来たようですので、これから存分に楽しんで下さい。
2021/4/6 23:59
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 今晩は❣️ 春の訪れは、一気ですね。
冬が厳しかった分、春はとても暖かく柔らかな膨らみを感じますね。
桜もカタクリもボケも、すべての花が一堂にかいして、春真っ盛りを演出してくれてますね。
春爛漫といった所ですね。ご自宅の周りから春の香りが匂い立つ様な柔らかい風が感ぜられますね。
周りの木々も芽吹いていますか❓
此方では、山の木々に花芽が出て山の色が変わってきています。
杉や檜の花粉は大嫌いですが、この頃の景色や吹く風が薫って大好きです。
2021/4/7 21:07
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
シユン欄綺麗ですね、山梨は、山遊びのプロ多いところ、昔、山梨ナンバーの車、山に入って居ると、敬意祓い、指導お願いしたこと思い出します。東京料亭用、岩魚、山女魚、のプロ釣り漁師、思い出します、昭和40年代の話です。、、、、関西から行くと、大事にされました。春雪白の頃です。、、、、懐かし昔
2021/4/7 08:50