投稿日:2021/4/20 16:48, 閲覧 290
昨年4月からのチャレンジ・・・
全く右も左も知らず始めた養蜂!このサイトで数々の諸先輩からのアドバイスで本年を迎えられました。
昨年10月26日の間違った早採蜜事件・・・皆様のアドバイスで無事この分蜂時を迎えられました。
この春分蜂・・・わくわく!どきどき!の20間ほど!昨日無事分蜂しました。
強制捕獲に踏み切りました。無事入居確認ご1時間もしたら逃亡です。
今日も同じように別箱からの分蜂。昨日の空き家の下見ハチがいたので今日は自然にほったらかし。(風が強かった)・・・ふと見たら洞窟からそのまま逃避行でした。
さて、皆様は分蜂に関して逃亡を覚悟のうえで捕獲するのか?自然入居で逃亡も念頭に待つのか?どちらなのでしょうか?・・・この後万一の孫分蜂時にどうしたらよいか?
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
養蜂しようとする人それぞれの考え方で良いのでは?自分で納得できる方法でミツバチライフを楽しめば良いと思います。
ちなみに、私は基本的に強制捕獲は一切せずに自然の成り行きに任せています。
2021/4/20 17:41
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
テン&シマさん・・・なんか?居住区域にやたら新棟を設立しすぎかな?と思っております。
2021/4/21 07:23
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
onigawaraさん・・・こんなかんじで頑張っております。今ほど、ご指導いただいてるお客様(奥さん)と、施術終えてから箱を見に行ったら数匹のハチが洞窟を行ったり来たり。奥様が言うには偵察ハチでもしかしたらこの後の分蜂の所探しているかも?という事でした。
2021/4/21 11:53
>皆様は分蜂に関して逃亡を覚悟のうえで捕獲するのか?
過去に、アカリンダニに疾患していた群は見送りましたがそれ以外は捕獲しています。但し、捕獲が難しい場合は見送りです。(PS:そう言えば「もうたくさん!」と言う場合の見送りもありました)
勿論「絶対大丈夫」と断言は出来ませんが、ほとんど居つきます。(計算してないけど、感覚的には9割以上)
>自然入居で逃亡も念頭に待つのか?どちらなのでしょうか?
自然入居の場合、少なくとも入居したのをそのままの場所で飼えば逃去の経験は有りません。(その後のスムシやスズメバチからの脅威を除けば)
自然入居で逃げられるのは、移動中のストレスか、移動先が気に食わない場合だと思っています。
2021/4/20 20:59
見たら捕獲します
そして、24時間は、女王様幽閉です
それ以降逃げられたら、仕方ないと思います
2021/4/20 17:07
はち大好きさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣箱の写真を載せると良いですね。自分は4~5年前に自宅の分蜂群を捕りこんでその日に自宅裏に運んだのが(30m歩いて)、2日後に居なくなった以外は逃居は無いですね。(是は原因は探索蜂が蜂球の所に帰ってきたのを捕獲して裏の巣箱に入れたからだと考えています)強制捕獲しても巣門は7mmですので嫌いならば出ていく訳ですが、出ていく群は居ませんね。昨日の3群目捕獲も最後には自分で入居したような形になりましたので、フライデーに見に行く予定ですが、落ち着いていると思いますね。後は何処の蜂置き場に移動するかですね。頑張って下さい。応援しています。
2021/4/21 08:22
はち大好きさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。みんな良い感じですね。入居している2群は冬越し群という事ですね。待ち受け巣箱時は自分は2段ですね。4段でも入居した事は有りますが。扱いやすいので2段にしています。写真有難う御座いました。
2021/4/21 09:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...