投稿日:2021/4/28 14:23
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
確かに大自然では、人間が巣箱を清掃するなんて事はなく、自然のサイクルで上手く行くのでしょうが、どうしても人間の五感(目)で見てしまうと、人間風おそうじをしたくなるのは、凡人の常でしょうね。
2021/4/29 15:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...