投稿日:2021/5/10 21:04
天候晴れ。最低気温8度、最高気温24度。
今日から新型コロナワクチン接種予約受付が始まりました。かかり付け医に朝一番から電話するも当然繋がらない。それから約40分リダイヤル攻勢を続けるも全く繋がらない。ずっとこんなことしている暇も無く、馬◯らしくなってそそくさと田舎の作業に出かけました。
今日は女房殿が用事があって私一人での作業となりました。天気は良く気温も高く汗びっしょり。そろそろ空調服の出番かも。普段なら一人作業だと「もうやーめた❗️」と適当に引き上げるのですが、田植え日が迫っていてすべき事が出来ていないため止むなく一人でコツコツと作業しました。(内容省略)
昼休憩時も電話してみましたが、全く繋がらない状況に変わり無し。作業を止めて帰る前電話してみると今度は3〜4回目にやっと繋がり予約申し込みは出来ました。しかし、今日だけで小さなかかり付け医にも関わらず400人申し込みがあったとかで、実際の接種は6月末か7月頃になりそうで、それもワクチンの供給次第で分からないとの事で、予定が決まれば連絡するので待っていて下さいとの事でした。果たして実際に接種出来るのはいつの事になるのやら?結局後へ後へとずれ込んで行くのでしょうね。因みに岡山県では新規感染者数が5日連続100人超えで今日は過去3番目の多さ、累計で5,000人突破でした。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
ネット申し込み受付けはしていないので、アナログ申し込みでした。繋がって予約登録出来ただけでも良しとすべきでしようね。
有難うございました。
2021/5/10 21:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
特製ぱんさん 今晩わ❣️
事前にかかり付け医に電話してみたのですが、多分当日は電話は繋がらないと思うので、日にちをずらして電話してみて下さいと言われていましたが、その通りでした(笑)
接種を急ぐと言われているのに実際は対応出来ていませんよね。
2021/5/10 21:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん 今晩わ❣️
聞くところによると、誰しも電話口でリダイヤル攻勢を掛けていたようです(笑)
予約受付と言いながら予約が取れない現実はどうしようも無いです。こちらでもコロナが猛威を奮っていますので早めにワクチンだけは打っておきたいですね。
2021/5/10 22:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
こちらは各医療機関へ直接申し込みですので、小さなかかり付け医ではネット受付はしていません。しかも電話は1回線だけですので当然繋がらないですね。
2021/5/10 22:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎さん 今晩わ❣️
スムーズな対応が出来ている自治体は良いですね。羨ましいです。
2021/5/10 22:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
そうなんですよ。だから大きな病院ではなくかかり付け医へ予約申し込みしました。
2021/5/10 22:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&Hさん おはようございます❣️
良いですねー。こちらはそんな優遇対応などしてくれませんね。医師との人間関係も良好だからでしょうね。
2021/5/11 08:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
J&H
和歌山県