投稿日:2021/5/25 21:58, 閲覧 237
5月23日 梅雨の合間の久しぶりの晴れ
朝から蜂達が晴れ間を喜びいつも以上に元気に飛んでました。
そして探索バチも2つの巣箱を訪問(2つしかないけど)。
入居からそろそろ2ヶ月、これは、今日こそ分蜂か?と、慌てて簡易的な分蜂板を2つ追加しました。
1つは巣箱の3メートルほど先正面にある椿の木の根元付近。枝が剪定していなくてモシャモシャのためこの中に蜂球されたくないから。もう1つはじーじが適当に取り付けたスプリンクラーを乗せる鳥の餌場のような台へ。蜂のフライトコースだから。
1:30ごろにはとき騒ぎもピークを迎えて、来るか来るかと待ちましたが来なかった…。
探索バチはこの日の夕方お帰りになりましたが、翌日(昨日)も1日中、翌々日(今日)の朝も訪れましたが、昨日は午後から雨模様、今日は一昨日より良い天気でしたがお昼時は風が強めだったからでしょうか、日に日にとき騒ぎが縮小してます…。
雄蓋を捨てに行く蜂さんを見かけますし、雄蜂もぼちぼち出入りしてますが、分蜂本当にするのかな?
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
nakayan@静岡さん
ありがとうございます。私はこの娘たちは長女群ではないかと思っていて分蜂はしないのではと感じてますが、巣箱を広くできたことは蜂へのストレスを少しは減らせたかなと思っています。今は蜂の群数がこのエリアに増えてくれれば良いので、来春の予行練習と思って準備していきます(*´꒳`*)。これからもどうぞ宜しくご指導お願いいたします。
2021/5/26 12:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
単枠式で飼育とはなかなかの強者ですね。
長女群であっても勢力によって夏分蜂は起きますので気楽に待っておかれたら良いのでは?と思います。全ては蜂さん任せですので。
2021/5/27 13:43
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ふさくんさん
強者なんてとんでもないです(>_<)。蜂さんにとっていちばんいいのが何かわからなかったので、色々取り揃えたところ一番期待の重箱にだけまだ未入居なんです…強者は蜂さん達ですよー。あれこれ迷惑かけてもまだ居てくれてありがたいです。全ては蜂さん次第で気長に待ちますね(*´꒳`*)。
2021/5/29 19:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みかんちゃん@清水さん 今晩わ❣️
なかなか期待通り行かないのがミツバチだと思っていたら間違い無いですね(笑)
期待の巣箱に入居してくれたら良いですね。気長に待ってみて下さい。
2021/5/29 19:59
入ってから2ヶ月だと、そろそろ夏分蜂の時期ではありますが、このあたりがニホンミツバチの解らない所ですが、母親分蜂でも夏分蜂を起こさない群れも多いです。特にみかんちゃんのこの箱は、巣枠式を2段重ねてあり、中のスペースがとても広く充分にありますから、こうした箱は比較的に夏分蜂を起こしにくい、と感じています。これが1段のままだと強勢群は巣箱が一杯になってきて、その状態は夏分蜂を誘発しやすいと思います。
ずっと以前に、角洞の群れがほぼ一杯になり、7月か8月に夏分蜂を起こした事もあり、気が付かない間に分蜂する事もかなりあるのかも知れません。
2021/5/25 23:46
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...