kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/5/27 17:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
そのまま、待ち箱にして保管されることをおすすめします
2021/5/27 17:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
巣箱は一旦撤収されたのですか?待ち受け箱は私は一年中設置したままです。
2021/5/27 18:37
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
今晩は。
沢山ありますね、事情が許すのであれば、待ち箱としてそのまま設置しておいたらいかがでしょう。これから先もまだまだ分蜂はありますし、逃居等で家探しをされる群もあります。
2021/5/27 18:41
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
コメント、ありがとうごさいます。
撤去以外に、飼育している群からの、夏分蜂や逃居を想定していますので、ハイブリッド式待ち箱を2個、重箱式を1個を置いてあります。
2021/5/27 20:09
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
待箱休暇をされたのですね^^
次の出番までお休みなさい(*^^*)
2021/5/27 22:48
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こんにちは、日陰で風通しが良いので、木材が変形しないので自宅裏に置いています。又、採蜜して巣箱も熱処理して置いています。
次の出番で、活躍をして頂きます。
2021/5/28 10:38
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています