hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
投稿日:2021/6/24 17:39, 閲覧 449
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
hosoeさん こんにちは
タラの花がもう咲いたのですか? すごく早いですね。我が家の方では早くとも10月から11月の花です。これから少しずつ花が少なくなりますので良い蜜源植物ですね。
2021/6/24 17:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hosoeさん ( ゜▽゜)/コンバンハ タラの木に訪花していますか・此方では自分は気が付かなかったですね。今度注意して見てみますね。巣門に金網も良いですね。
2021/6/24 18:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはhosoeさん
宮崎県はタラの花が咲いているのですね。我が家はもう少しで咲くのかな?こんなに沢山の花が咲いてくれると嬉しいですよね。
2021/6/24 21:18
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ミツバチ大好きさん お早うございます。
蕾は、早くから気付いていたのですが、やっと訪花(開花)を見れました。
500m南側の大谷山蜂場は、堅い蕾でした。個体や場所で開花が違うようですね。
2021/6/25 05:57
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
papycomさん お早うございます。
6月に入り、我家から10km以内の場所では、各所で白い花(蕾)は、見ていましたが、訪花は近くまで行かないと気づかないですね。
栃木県と宮崎市では環境大きな差ですね。
宮崎市では、6月から8月野生種(棘有)が咲き、最近では家庭の庭や畑で見かける、栽培種(トゲ無)が7月から9月に咲くようです。
2021/6/25 06:07
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
onigawaraさん お早うございます。
この蜂場の開花が一番早いようです。ほとんど、自宅から10km以内を行動していますが、道中の山には、白い花(蕾)が目立つようになりました。
自分の蜂場より3km以内は、蜜源植物が記憶に残るようになりましたが、わざわざ訪花確認で近づく事は、少なくなりました。(蜂場は、常に確認しています)
巣門金網は、今年は、横棒だけ(重箱)と縦棒だけ(丸洞)を試作してみました。
取付直後は、戸惑っていましたが、数分するとスムーズに通過していました。
2021/6/25 06:22
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
たまねぎパパさん お早うございます。
そうですね!この蜂場では、隣地梅の花(1月から3月)訪花以来のブンブン確認でしたので、嬉しかったです。
このタラは、隣地の梅林に植えてあり、数年前苗を頂き、北側に植え今は、毎年横根で苗が出ていますので、秋落葉したら、他の蜂場等に移植しています。
(春のてんぷらは、スーパーが多いです)
この写メ(南側)の木は、2019年12月にひざ丈位の苗を数本移植したのが、増えました。
なお、キウイ巣箱東側に、トゲ無を栽培していますが、まだ蕾も出ていません。
棘有棘無2種類を植えると開花期間(1本1本は数日で訪花終わる?)が長くなり良いですね。
2021/6/25 06:44
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hosoeさんお早うございます。蜂場綺麗になりましたね!毎日頑張って居る様子でいいですね、タラの訪蜂すごいですね棘なしタラ初めて見ます。これも新芽食べられるですね、集蜂植物としては最高の部類でしょうね!
2021/6/25 07:18
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2021/6/25 08:29
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
M.A12さん お早うございます。
お早うございます。 蜂場中々手入れ行き届きません。
1日2~3時間手作業で、草取りしているのですが、一回りしないうちに、済んだ所の伸びが目立ちます。
近くのクロガネモチの訪花はブンブン羽音が聞こえましたが、昨日のタラ訪花は、羽音はあまり聞こえませんでしたが、良く見たら、スゴイ訪花でした。(ほとんど飛んでなく、張り付いていました)
この花は、トゲ有で、付近の山原産野生種(春の山菜)です。
今回の写メには、棘無は見えません。
トゲ無は、トゲが無いので、作業通路等でも大丈夫です。(植え場所で、使い分け)・・・春の早い時期、スーパーで山菜天ぷら(イオン系統)を買いますが、ほとんど棘無のように感じます。
私は、山菜としての風味は、棘有と感じています。(好みですが?)
野菜として扱えば、良い食材と思います。(ホームセンター等苗を良く見ます)・・・先日、隣地の方が、横根で増えた棘無苗を見て、ウドですか?聞かれました。(開いた若芽は、ウドのようです)
2021/6/25 08:49
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ロロパパさん お早うございます。
綺麗に整備された、畑ですね!
香川県(四国)と宮崎市ほとんど、季節変わらないと思います。個体や場所ではと?その方が、開花期間長くなり良いようです。
タラの苗木は、枯れる事無い、扱いやすい木ですが、私の場合、法面とか普通に使えない場所を開墾整備しながら、植えていますので、ロロパパさんのように整備されたのを見ると恥ずかしいです。
山菜としても利用するなら、落葉してから1m位で切り落とすと来春は、枝分かれして枝が出来、1本で数本分利用出来ます。
(私の場合は、日陰目的もありましたので、伸ばしましたが、今年落葉したら、低くしようと思っています。・・・隣地の方は、ほとんど1m以下で切ってあります。)
今年もタラ新芽苗が出来ていますので、草取りしながらムシリ取らないように育て、落葉してから、移植しようと思います。
カラスザンショウも良いですね!HOSOE蜂場より500m南の杉伐採跡地(大谷山蜂場)に、パイオニア植物として次から次へと自生しました。他の蜜源植物を優先して根本より切った木もありますが、直ぐに新しい芽を出します。
昨日、残して置いた、5m以上の木に花芽が付いていました。
開花が楽しみです。
(なお、アカメガシワも次から次へと自生しましたが、花が咲き出したら、雄雌判断して、雌は切っています。)
2021/6/25 10:06
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2021/6/25 10:22
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ロロパパさん 私が昨秋切断したのは、数年経過した木でも有り、全て咲きました。
ビワの木の成長助ける為、数本切りましたが全て咲きました。(新芽取らない)
隣地の方は、山菜目的なので、咲かない木もあります。
1番新芽は採っても2番新芽は採らない方が良いようです。2番芽を採ると場合によっては、枯れるようです。
南側は、今秋切断予定です。
隣地の木ですが、咲いた木と蕾の木があります。
トゲナシタラは、まだ蕾の気配もありません。
カラスザンショウ切断して、順調に育っていますね!
私のは、花付くまで、3~5年かかりました。
シマトネリコも順調ですね。株立ち良いですね!私のは、5年目でやっと2枝蕾が付いています。近所の庭のこぼれ種で、発芽した苗を育てています。
次の木???何の木わかりません。
次は、トゲ無タラのようですね!親木が成長すると、横根で次から次へと増えるようですね!
このサイトでの情報蜜源植物全て植えてみたいですね。
敷地が許すなら、夏場及び冬場の蜜源植物を大量に育てたいですね。
2021/6/25 15:19
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hosoeさん今日はタラの木は蜂も人間も好きでテンプラにすると大変うまく人気有ります。3年ほど前にそこに生えているやつ持って行っていいよ!で掘りましたが回り岩、コンクリートで根がほとんど採れませんでした、1年ほど持ちましただ徐々に細くなり枯れました。昔は地生えも沢山有りましたが山菜ブームの時根こそぎ掘られ現在ではほとんどありません。私の所も竹藪開墾し段々植える場所少なくなりました。あと何群増やせるか?が問題です。
2021/6/25 17:14
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
M.A12さん こんばんは!
タラは、山菜として人気ありますね。
田野山蜂場(飼育ゼロ)は、野生のタラを蜜源として多数残していましたが、めったに行かないせいもあるのですが、春になると、若芽がもぎ取られ、手や道具の届かない位大きくなった木は、ナタで切り倒された事が2年続きました。(盗難防止警告看板を立てました・・・子供だまし・・・山栗盗難防止含め)
そうですか?知多半島でも少なくなっていますか?(根と種子で増えるようですので、地道に増やし希望者にお裾分けしたいですね!)
開墾が進んでいるのですね。蜜源植物(食料含め)の成長が楽しみですね。このサイトの情報で色々な植物育てて見たくなりますね。
3km以内の環境観察で判断ですね。
私は、蜜源になりそうな種子(雑草含む)を荒地にまいています。(内緒です)
私の蜂場では、2群が適当のようです。(今春捕獲した群れと越冬群で弱体化した箱を含め3群以内で飼育していますが何れ2群になります。)
2021/6/25 20:13
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hosoeさんお早うございます。タラ、鉈で切られあらされているんですね。知多では生け花業者が幼木を切ったり苗の持ち去りなどあるそうです。最近彌助さんからビービーツリー、イワダレソウ、フジバカマ、サルスベリ、キンリョウヘンなど貰い受け一挙に数ふぇました。ハクチョウソウ(ガウラ)キンケイソウ、は繁殖力高く花期も比較的長いです。サザンクロス、ビデンスは年中咲いていて良いんですが、手を掛け過ぎで枯らしてしまいました。残念です。植物や蜂も難しいです。今年は自然入居の西洋さん1群、分蜂捕獲3群で5群になってしまいました。西洋さんは行き場所決まり。来年は捕獲調整しようかなと思っています。適度が一番です。そうそう思い出しました、梅雨時湿っている場所へタラ挿し木すると増やせる話聞きました。機会あれば挑戦してみてください。夏場大変ですがお体に気を付け楽しんでください。
2021/6/26 07:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/6/26 08:11
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
mabotyanさん こんにちは!
心配して頂いて、ありがとうございます。
元気で、過しています。6/22にコロナワクチン2回目も終わりました。
7月なったら、ジモミヤザキタビキャンペーンを利用したいと考えています。
下の道をドライブしながら、巣箱や蜜源植物を鑑賞したいです。
最近は、宮崎市周辺でも杉伐採が多くなっていますが、2~3年すると、タラノキの白い花が目立ち嬉しくなります。
2021/6/26 14:49
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
M.A12さん こんにちは!
私の知らない名前の蜜源数多くあります。・・・蜂友さんに感謝楽しみですね。
分蜂捕獲3群ですか!!!
大事に育てて下さい。
2021/6/26 14:53
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん こんにちは!
畑や人の通行の多い所は、トゲ無タラが良いようですね。(野生の花が終わり蕾が出るようですね!)
写メのトゲ無タラの環境横根で増えそうな良い環境ですね!
生のビービーツリー花見た事ありません。雌雄隣り合わせですか!!!
種子も楽しみですね!!!
Tさんの畑や山のビービーツリーの花見たいです。
頂いた苗、順調に育っています。(但し、頂いた時葉の出て無かった山の1本は枯れたようです)・・・この春いっきに、本数が増えましたので、花が楽しみです。
2021/6/26 15:06
hosoeさん
こんばんは
もうタラの花ですか?
早いですね。
2021/6/24 17:45
hosoeさん、おはようございます。長い間日誌が投稿されていませんでしたので、お元気でおられるのかなと心配していました。日誌を拝読して安心しました。それにしてもタラの花に訪花している蜜蜂の数!すごいです。今の時期、山には白い花が多く見られますが、よい蜜源、花粉源になっているのですね。
2021/6/26 07:31
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...