投稿日:2021/7/3 13:15
m.h19さん こんにちわ 最初のが桑の木ですね。2番目がセンダンの木に見えますね。3番目が椋木ですね。
2021/7/3 13:23
onigawaraさん
ありがとうございます。
桑は、植替えをしてみます。
センダンは、そのまま様子みて、成長したら資材にします。
椋木は、剪定しながら大事にします。
木の事なんて、今まで考えもしませんでした。
教えてもらったお陰で、畑整地に向けて 方向が見えました。
本当にありがとうございました!
2021/7/3 14:19
m.h19さん コンニチワ 椋木の実は黒くなったら食べれますよ。自分達の子供の時のおやつでしたね。
2021/7/3 14:55
onigawaraさん
食べてみます!!
2021/7/3 16:40
hosoeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。写真は青い実が着いて居て大きいので椋木ですね。熟すと黒くなり美味しいですね。エノキは実が半分くらいの大きさで赤く熟すイメージが有りますね。食べる人も居ますね。エノキの方は玉虫の餌として知られているようですね。かなりの実が生りますので、花の時期は訪花していると自分は思いますね。
2021/7/7 10:53
onigawaraさん
知らない事ばかりで、勉強になります!
2021/7/7 13:04
hosoeさん
いえいえ、こちらこそ勉強になりました!
いつでも何でも、コメントしてください♪ありがたいです!
これからもよろしくお願いします(^^)/"
2021/7/7 21:30
兵どもが夢の跡。。ありがとう!!
ハチが減った…もしかしてこのまま…(泣)
マムシ等の毒ヘビ予防…皆様ご助言下さい。
竹に自生したキクラゲを増やすには?
この木なんの木かわかる方いませんか?
重箱天地返し、難航中です
m.h19
愛知県
1979年生まれ。和歌山出身、愛知在住。 4月)西洋ミツバチの蜂球が畑にできる 4月末)蜂球上に底板無しで日本ミツバチ用重箱をかぶせる 5月中頃)蜂の数が...
m.h19
愛知県
1979年生まれ。和歌山出身、愛知在住。 4月)西洋ミツバチの蜂球が畑にできる 4月末)蜂球上に底板無しで日本ミツバチ用重箱をかぶせる 5月中頃)蜂の数が...
m.h19
愛知県
1979年生まれ。和歌山出身、愛知在住。 4月)西洋ミツバチの蜂球が畑にできる 4月末)蜂球上に底板無しで日本ミツバチ用重箱をかぶせる 5月中頃)蜂の数が...
m.h19
愛知県
1979年生まれ。和歌山出身、愛知在住。 4月)西洋ミツバチの蜂球が畑にできる 4月末)蜂球上に底板無しで日本ミツバチ用重箱をかぶせる 5月中頃)蜂の数が...
m.h19
愛知県
1979年生まれ。和歌山出身、愛知在住。 4月)西洋ミツバチの蜂球が畑にできる 4月末)蜂球上に底板無しで日本ミツバチ用重箱をかぶせる 5月中頃)蜂の数が...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん お早うございます。
横からすみません。
椋の木(ムク)なのですね!私の蜂場にも、よくこれに似た木見ます。
ムクなのか?エノキなのか?現場での判断が出来ません。
瞬時に、判断できるコツあるのでしょうか?
最近、ハッチ宮崎さんの投稿で、タマムシが出て、エノキの葉が餌になるとありました。その時ムクでも餌になる???
今まで、ムク(エノキ?)除去していましたが、タマムシの餌になるならと残す考え方になりました。
ただ、蜜源になるか?訪花確認情報欲しいですね!
2021/7/5 09:06
onigawaraさん こんにちは!
解答ありがとうございます。熟した実の色が違う、実の大きさが違う、
・・・現場での判断がしやすくなりました。
m.h19さん 横からすみませんでした。 良い質問して頂きありがとうございました。私も現場に自然発生した。・・・植物残すか?除くか?迷います。・・・取り合えず残し、花が付いたり、目的栽培木を考え判断するようにしています。
2021/7/7 15:01
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...