投稿日:2018/5/7 20:52
アカリンダニ検査 応援(し)隊 隊長の Wild Bee です 。
今月26 ・27日と 宮崎 38会に参加することになり ました。
この機会に 九州で 何箇所か 交流を兼ねて訪問したいと 思っています。
一番の目的は 20倍40倍の顕微鏡で ミツバチの 気管 を 見てもらうことで、 私にもできる 簡単な検査を体験していただきます。 ダニの 卵を数えるのではなく 気管の変色を調べます。
アカリンダニ症状の 重要な判定基準 とされています!
用意していただくのは ミツバチの 検体で、顕微鏡は持参いたします。
予定は 21日 新門司港 朝到着後予定なし 22日 予定なし 23日 佐賀県西海市 予定 24・25日 予定なし、 26・27日 宮崎 小林市 予定 となっています。
ご希望の方またはグループがありましたら コメントにて お知らせください 。
多数の場合は 移動時間・参加人数 などで考えさせていただきます 。コメントでは訪問地の 市名を教えてください !その後 詳細はプライベートメッセージにて 連絡いたします。
なんせ初めてのことなので 不備な点はご容赦ください .
もちろん 無料であります、 念のため!
締め切りは12日土曜日でお願いします。
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
motomotoさん
こちらこそよろしくお願いします .
アカリンダニは 気管で寄生する事によりの色素沈着を起こし変色しアカリンダニ特有の症状となります。
以下のホームページで詳しく載っています。
2018/5/8 14:17
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
2018/5/8 16:16
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おはようございます
昨日は奈良の国立博物館に行っていました
アカリンダニ検査 この1年間は トレーニング期間として チャレンジしてください
定期検査となると 生体も必要に なります. 生体は 一度冷凍庫に入れ それから検査してください.
アカリンダニ検査みんなでやれば怖くない!
2018/5/9 08:44
WBの、、 ニホンミツバチ大量死と 残留農薬分析のご案内
WB の、、 あなたならどうする、、この蜂場とワクチン
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
motomoto
奈良県香...
67歳男性 34年間の公務員生活を終え、現在は週3日程度の営業マンです。 日本ミツバチと西洋ミツバチを飼育していたが、女房がアナフィラキーを私は前立腺とお互い体...
motomoto
奈良県香...
67歳男性 34年間の公務員生活を終え、現在は週3日程度の営業マンです。 日本ミツバチと西洋ミツバチを飼育していたが、女房がアナフィラキーを私は前立腺とお互い体...