投稿日:2018/5/10 20:49
ここ一週間、1匹、2匹と来ていましたが、いつもの事なので、完全な諦めムードでしたが…、
やっと今日、来てくれました!
でも、私は仕事で家には妻しか居ないし、連絡が来てもどうにもなりません。
そこで、オタクの蜂飼いさんにSOS。
お忙しい所、お仕事が終わってから捕獲の為に来て頂きました!
本当に感謝です。慣れた手つきで、無事に巣箱に入れて頂きました。
無王群の可能性がありですが、人生初の出来事に喜びと興奮が冷めやらぬまま、動画を見ています。
因みに、入居したのはハイブリッドではなく、奥の重箱でした。
さんだぁさん、分蜂捕獲おめでとうございます。
本当は…さんだぁさんに取り込みを体験して貰うつもりでしたが、塵取りの余りの便利さに気付いたら作業…終わちゃってました。
ごめんなさい!(笑)
1群、捕獲出来たと言うことは まだ捕獲出来る可能性が在るので、頑張って下さい!
2018/5/11 05:44
ミツバチハウスさん、おはようございます。
ありがとうございます。待った甲斐がありました!
おっしゃる通り、この辺りもアカリンダニで全滅したようですので、皆さんにご指導を受けながら、少しでも増やしていければと思っています。
お近くのようですので、今後とも宜しくお願いします!
オタクの蜂飼いさん、おはようございます。
昨日は急なお声かけに応じて頂きましてありがとうございました。本当に助かりました。
取り込みもバッチリ動画に収めさせて頂いたので、次回は大丈夫だと思います(笑)塵取りは、本当に便利ですね。
次の群の捕獲目指して頑張ります!
今夜もお手数お掛けしますが、宜しくお願いします。
2018/5/11 06:11
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
オタクの蜂飼い
岐阜県
今シーズンのフローハイブは順調です。
こんな元気そうな群でも…
毎日寒い日が続きますが心配です。
明けましておめでとうございますm(._.)m
フローフレームのその後。
既に二群がアカリンダニに感染したよう。
さんだぁさん、
分蜂群の入居 おめでとうございます~~!!!
関市はアカリンダニで日本みつばちは激減していましたから
少しは復活の兆しありですね! 上手に育てて美味しい蜜を味わい
そして越冬させて下さいませ!!
オタクの蜂飼いさん、取り込みお手伝いお疲れ様でした~~!!
2018/5/10 23:42
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...