投稿日:2021/7/22 20:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/7/22 20:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん こんばんわ❣
奥方は道の駅に寄るのが大好きなので、可能な時には一般道をわざわざ使ってハシゴをよくしています。気分転換にはドライブが良く、高速道は単調ではあるのですがストレスなく走れますので私は好きですね。大山にもよく来られていたのですね。私はスキーにはよく行っていましたね。
2021/7/22 23:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん おはようございます❣️
この時期の岩牡蠣は最高ですね。大山の縦走は今は出来ないと聞いています。出来るとしても私は山登り自体遠慮しますね。車で山頂付近まで行ける所なら出かけます(笑)
出かけて美味しい物に出会えると嬉しくなりますね。
2021/7/24 07:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
suteraさん おはようございます❣️
鳥取県は隣りですし、大山に限らず良い温泉も多く有りますので出かける頻度は高いですね。もうすぐ梨の季節になりますので、また行く事になるでしょうね。優秀県だったのに最近コロナ感染者が増えている様ですので気をつけて下さいね。
コメント有難うございました。
2021/7/24 07:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
sutera
鳥取県
日本蜜蜂の飼育して4年目 退職後の趣味で始め 今は、のめり込んでいます。