遂に、フジバカマ開花❣️

  • 昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...

  • 投稿日:2021/8/21 15:42

    春に購入して株分けしたフジバカマが、開花し始めました。

    この時期に開花して、秋まで花が持つのだろうか❓ちょっと早すぎないかな❓

    開花し始めました。

    早速、何か訪花してました。左の端に何か虫がついてますが、何かわかりません。指先で突くと飛びました。

    アサギマダラが来るにはちと早いかな❣️

    コメント

  • まーや

    三重県

    こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...

  • こんにちは!フジバカマの時期ですねー♪京都の保存植物みたいですが…此方では、道の斜面などに、自生して居ます^ ^花も、薄いピンクと白が有るみたいです!ピンクは、茎も赤っぽいですねー!!これからの蜜源植物…大切ですねー♪

    2021/8/21 16:32

  • 昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...

  • まーや様 こんにちは❣️ コメント頂き有り難う御座います。

    蜜源植物ですが、この蜜には毒があって、アサギマダラは解毒剤を体の中に持っているそうですが、蜂さん達も持っているのかわかりません。

    蜂さん達は、蜜集めにこない可能性もあります。

    アサギマダラが来てくれるのを期待してます。

    2021/8/21 17:45

  • まーや

    三重県

    こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...

  • ブルービーさん

    こんにちは!毒が有るとは…勉強になります!上品な、フジバカマ…見た目とは違う武器を、備えて居たとは…^ ^有難う御座います。

    2021/8/21 17:58

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    遂に、フジバカマ開花❣️