ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
雛が生まれました。でも一人っ子

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2021 8/22 , 閲覧 597

昨年も、そして一昨年も、孵化した時点で雛は雄雌各1羽ずつでした。

しかしそれも親に踏んづけられたりして数日の命。メス雛が亡くなって、オスだけが生き残りました。どうして2年連続で…。(( ノД`)シクシク…)

親鳥達が年老いて行く中で受精率も孵化率も下がり、今年こそはと、孵卵器を借りたは良いけど、見た事も聞いた事も無いないほどの旧式!(今回は鶏友のでは有りません)

棒温度計の取り付け部は卵より高い位置にあり、湿度計は無し。貸して頂いた方の3つと、我が家の3つを比べ見て、あてに(参考に?)出来そうな3つを使ったのですが、下側に置くしか無い温湿度計と上に取りつけの棒温度計を見比べるとその差4~5℃もありました。

しかもその孵卵器、卵を立てて入れるらしい。でも有精率低くて数個となった卵は寝かせるしかない訳で、何よりも上と下との温度差あり過ぎ!どの数値で行けば良いのやら???

これじゃあ手作りでの孵化と殆ど変わんない!(15年前に一度やりました)

結果、孵ったのはたったの1羽。メスの様で、良かった~!

コメント22件

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2021 8/22

テン&シマさん、こんばんは!

将来的に実家の庭で(自分の庭は猫の額なので)鶏飼いたいわたしです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧

一時期本気で計画して鶏舎について調べたりしてたんですが、今は蜂に必死で…娘がもう少し大きくなってからと思ってます(^^)

それにしても可愛い〜(❁´ω`❁)

眼福ありがとうございました!

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 8/22

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

凄い!孵化させられたのですか?

ふわふわで小さくて可愛いですね♪

近年小学生の間でウズラの孵化が流行っているらしいと聞いた事があり、ウズラ用の孵化装置が良く売れているそうですよ^^;

街中の子供は室内でウズラを飼育するそうです。

雛鳥が親鳥に踏まれて死ぬ事もあるなんて知りませんでした。

可哀想に…

先日 私の家から5キロ程山奥へ行った所に庭先で鶏を飼育されて居られる方がいらっしゃって、夕方にコケコッコーと雄鶏が鳴いていたのですが…それを聞いたご近所の方が卵を産んだから鳴いたのだと言われました(^◇^;)

雌鳥が産卵したら雄鶏が鳴く?私騙されていますよね?

そんな訳無いでしょう!と思いながら帰宅しましたがずっとその言葉が気になっています(-。-;

またひよ子成長日誌のご投稿楽しみにしていますね(*^^*)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 8/23

昔、烏骨鶏と地鶏をハウスのひとつで放し飼いしてましたが、

鳥インフルエンザなどで、新しい世代を作らせないようにして、

5年ほどですべて居なくなりました

餌をやろうとハウスに入ると、

「ん?早よやれ!」とばかりに集まって来てました

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2021 8/23

おはようございます^^

可愛いですね~!(^^)!

昔ヤギと烏骨鶏を飼っていたんですがヤギが病気で死んでしまってすぐのこと昼食に帰った一時間くらいの間にイタチがやってきて親子5~6羽いた烏骨鶏が鳥小屋の中で全員殺されてしまいました。小屋に入れなければ犠牲は少なくて済んだんだと思うとやりきれない思いでした。

ヤギがいたころはイタチも来なかったんですが・・・ヤギに守られていたんでしょうね"(-""-)"

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 8/23

こんばんはテン&シマさん

雛が生まれたのですね、おめでとうございます。これってテン&シマさんを親だと思っていませんか?とてもなついている感じがしますね。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2021 8/23

今晩は!誕生…おめでとう御座います^ ^私は、ニワトリを飼った経験が有りません。知り合いが…ネットで有精卵と孵化機を買って、見事に孵化した様です!上下、自動で返してくれるとか…。産まれた子が、オスばかりで、オウハンでした。メスが欲しいと…又知り合いの鶏舎に、交換しに来ました^ ^卵となると、メスが必要でしょうねー♪私も時々、卵拾いを手伝って居ます!ひよこちゃん〜可愛いですねー♪走り方が、最高!!成長が、楽しみです(^^)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

もりこさん

書き込みは朝読んだのですが…、先ほどやっと完全に復活し、こうやって書き込めています。遅くなってすみません。

実家の環境がどのような状況か分かりかねますが、鶏飼は昔と違って中々難しい世の中ですね。

でも本当に飼える環境なら、ぜひ、飼って下さい!

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

Michaelさん

>雛鳥が親鳥に踏まれて死ぬ事もあるなんて知りませんでした。

ニワトリはね、人間みたいに頭を動かさずに目だけ動かすって事が出来ないから、大抵目的の物に目(頭)を向けて歩けば足元が見えていないんです。

しょっちゅう、エサ入れや水入れを引っくり返していますね~。

親鳥も、他に目をやってて雛を踏んづけ、雛が「ピーピー!」と泣き叫んでても知らん顔。私がその場に居ればすぐさま親鳥を押しのけて雛を救助するんですがねぇ~。ずっとついてる訳にも行かず。

昨年は、産箱に雛が居ない!と思ったら、お母さんの座ってる下でぺしゃんこになっていました。(泣)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

Michaelさん、書き忘れました。

>夕方にコケコッコーと雄鶏が鳴いていたのですが…それを聞いたご近所の方が卵を産んだから鳴いたのだと言われました(^◇^;)雌鳥が産卵したら雄鶏が鳴く?私騙されていますよね?

騙されてると言うより、そのご近所の方は本当の事をご存じないんでしょうね。

メス鶏が鳴くのは産卵しようとした時に、お気に入りの部屋が空いてない時に良く鳴きますね。「産みたいのに空いて無~い!」って感じでしょうか?お気に入りの部屋は他の雌にも人気で、他が空いててもダメなんです。

その後は産んだ後にも鳴きますよ。「も~ぅ、産卵大変だったんだから~!」って感じでしょうか?

勿論、皆が鳴く訳でも無く、かつ、必ず鳴く訳でもありません。割と良く鳴く雌と、殆ど鳴かない無口な(?)雌がいます。

雄鶏が鳴くのは自分の存在をアピールする時が主ですが、他にはカラスなどの天敵を見付けた時「気を付けろ~!」や、「良い物」を見付けた時にメスを呼びます。それぞれ全く違う鳴き方です。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

ひろぼーさん

我が家の場合、小さい時から言葉を聞いて覚えていますので、私の言葉をかなり理解しますよ。

なお、我が家では私が「大ボス」です。(笑)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

T.N11さん

イタチはいけませんね~。犬もそうですが、やられるときは全部やられるようですね。

確かに、ヤギなんかを飼ってると害獣除けになるそうですよ。

但し、相手が相当お腹を空かせてる場合とか・・・、「絶対大丈夫」ではないと思います。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

たまねぎパパさん

当然です!

私が卵の中に居る時から声を聞かせていまして、育ての親は私ですから。だから当然、孵化後も皆とは一緒に出来ないんです。

でも、お互いの存在だけはと日に何度かは雛を皆に見せてやっています。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/23

まーやさん

雛の「可愛い~!」って時期はすぐに通り過ぎますからね~。

ホント、あっという間!

孵化率が悪い中で生まれて来たのは雄ばかり・・・、と言うのは良くある話です。

何でも、孵化時の条件が悪い場合、雄が生き残る(孵化する)そうですから。

ちなみに鶏種によるかどうかは分かりませんが、少なくとも我が家の場合、いつもなら雌の方が早く孵化して、雄が遅いんです。今回は予定より約1日も遅い孵化でしたが、それはきっと、孵卵器の温度設定が低過ぎたからと思っています。

今回の雛に関しては、羽の色合いと性格からメスだろうと思っていますが、さて・・・?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/24

テン&シマさん、おはようございます。

アロウカナの雛良いですね。優しい母親に育ってくれるかな。

2019年10月2日、孵化後12日です。親鳥でなく初孵卵器でしたが24卵から20孵化、雌15と雄率低かったです。温度設定の効果?、爬虫類ならともかく鶏で?   疑問です。

アロウカナは長寿1羽と成りました。

[uploaded-video="6be7c0c0043911ec99ea710c660f9c45"]
みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/24

テン&シマさん

雌雛の羽化おめでとうございます。テン&シマさんのご苦労が伝わってくる内容で興味津々一気読みしてしまいました(*´꒳`*)。もこもこピヨピヨ可愛いです。幼少の頃、縁日で買ったヒヨコを、家で飼えないからと出店に返され、玄関で大泣きして代わりにペットショップでセキセインコを買ってもらった覚えがあります(この時、リスを見かけて心変わりしながらも…)。

私も庭で放飼するのが憧れです(๑˃̵ᴗ˂̵)。友達が●●ブラック という品種を飼っているので、ゆくゆくは…。でも今はやはり蜂さんでていっぱい(^^;。しかも雛が踏まれて圧死するとは知りませんでした…。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/24

ネコマルさん

>24卵から20孵化、雌15と雄率低かったです。温度設定の効果?

孵卵器の温度が低いと雌の確率が上がると言う意見が有ります。

以前、鶏友に孵卵器を借りた時、2回だったかな?試した事がありますが、いつもと変わらない感じでした。

それよりも、雌雄の確立が烏骨鶏だと雄が物凄くたくさん生まれ、アロウカナは6:4位でしょうか?メスの確立が少し高い様に感じます。(他の方にも聞いた事あります)

今の雛が無事に育つかどうか、私に掛かって居ます。理由は…、踏んづけて仕舞わなければと言う事です。(>_<)

もしもこの雛が予想に反して雄だったら…?また養子先を探さねば!


ところで実は…。

今回の孵化の途中、アロウカナが抱卵モードになりましたので、また卵を抱かせました。

でも有精率があまりに低いので沢山抱かせ過ぎ、結果は今3個になっていますが、今までちゃんと温めて貰えてないと思うし、孵化率も悪いしで果たして果たして???

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/24

テン&シマさん、食べなと頂いたウコ卵をアロウカナに抱かせたら雄2雌4でヒヨコ出ちゃいました。2016年7月。現在生き残り1羽。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5942059343779956623.jpeg"]
テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/24

みかんちゃん@清水さん

ニワトリの雛・・・多分雄だと思いますが、後の事を考えればセキセイインコで良かったと思います。まあ雄でもペットとして飼える環境なら構わないのですが。

お友達が買われてるのはホシノブラックなんですね。

私には横斑プリマスロックとホシノブラックの違いが良く分かりませんが、多分、横斑プリマスロックを改良されたモノなんでしょうね?

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/24

ネコマルさん

みかんちゃんへの書き込みしてる途中で席を立ち、そのまんまになって仕舞ってたもので…。

ネコマルさんのウコ写真、両方雄に見えますね。特に左側のは確実に!

ウコのメスの孵化率が低い話をすると、「確かに!」と言う意見以外に「家はメスが沢山生まれましたよ」と言う意見もありました。

それは私が思うに・・・、タマタマのまぐれだったのか、そうでなければ烏骨鶏の血が薄れて来ての事なんじゃないかな~なんて思っています。

今はかつて以上にモフモフの烏骨鶏が人気ですが、あれは昔からの在来では中々出ないと思うんですよね?(注:あくまでも、私の勝手な意見です)

卵売り場で何度か見た事が有るのですが、烏骨鶏卵となって居るけど卵の殻が白っぽい物。あれはどう見ても可笑しいって言うか、他の(産卵系の?)鶏種が混ざってますよね。本来の卵は桜色の筈なんですが。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/25

テン&シマさん、食べなと頂いた卵からでヒヨコが出来たという事で血筋などは分かりません。卵は白いですよ。また卵数少なく貴重などと書かれ売られてますが盛期には1日置きに産んでましたね。お休み期間はさみましたが。まあ恐がりですが可愛いよ。

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:2022 6/13

我が家は先週チャボが5羽孵化しました。雌雄の見分けはすぐできるものですか?ドキドキしながら見守っています

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 6/13

もりゆこさん

雌雄の見分けは改良センターなどで交配され、羽色で判別出来る様に作出されたものがあります。ボリスブラウンが有名ですがメスが茶色、オスは白地に少しだけ茶色が入っています。でも後の代(F2以降)になるとダメですね。

でもね、我が家だけに言える事なのか?家で飼ったコッコの品種(アローカナ、烏骨鶏)に言えるのか?はたまた偶然なのか分かりませんが・・・?

家では孵化が早くなっても遅くなっても良い様に入卵時間をお昼前後にしていますが、メスが早い時間に孵化します。逆に遅くに孵化するのはオスですね~。その中間は育って見ないと分からなかったりしますが。

でもね、周りに大人コッコが居る場合、オスなら雛の内から皆に攻撃されます。但し、育ての親が順位一位とか、上位だった場合は怒りを買うと怖いので手出しされない場合もありますが。だけど大人のオスが攻撃する場合、雛はオスだと思って良いのでは?

また、少し育った段階で(2週間程度かな~?)早朝見られるのですが、ケンカの真似事を始めたら、それはオスです。メスはけしかけられても知らんぷりしています。

でも、チャボは飼ったことが無いので分かりませんよ~。

投稿中