kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/8/30 11:08
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
こんにちは、エンジン式に比べてパワーが落ちるようです。パワーの強弱は3段階に、調整出来ます。レベル3で使用すると、怖いように回っています。
レベル1で、3時間ほど使えたと思います。バッテリーは予備が必要ですね。
草などを払う場所が、自宅の周りとブルーベリー園だけなので、軽い充電式にしました。予定していた場所は、奇麗になりました。
2021/8/30 12:19
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
cmdiverさん
こんにちは、これまでコード付きの電動刈払機を使っていましたが、やはり、畑では不便です。
使用面積が狭いので丁度良いです。
芝生が伸びて芝刈り機では抵抗が大きくなり停止してしうので、本機で刈りましたら虎刈りになってしまいました。
次は、ヘッドをロープ式に交換いたします。
2021/8/30 12:25
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
古ちゃんさん
こんにちは、圃場整備の整備だと、広範囲の作業にも対応出来る機種やバッテリーなのでしょうね。
私はエンジン式の物は持っていないので、詳しい取り扱いは分かりませんが、パワーが有って・重くて取り扱いが難しいかなと思っています。
2021/8/30 12:33
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2021/8/30 16:51
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Karuizawa Basicさん
こんばんは、もう年ですから、無理をしないようにいたします。
2021/8/30 21:19
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
古ちゃんさん
こんにちは
早速、カートに入れるをポチッとしました。
付属されていた肩掛けは、たすき掛けです。片方の肩しか使わないので、不安定で腰や腕などに負担がかかりますね。
ご紹介の肩掛け紐は、両肩にかける仕様なので、疲れが少ないと思います。検討させていただきます。ありがとうございます。
2021/8/31 10:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはkyuchan さん
私も空調服を買う時に勧められましたが、やはりエンジンの方が力強くて長い時間刈れるかと思い踏みとどまりました。
使った感想はいかがでしょうか?
2021/8/30 11:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
kyuchan さん こんにちは。
近所のおばさんが使っておられます。
少しの面積でしたら良いようですよ。
弦には弱いようです。
2021/8/30 11:56
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
僕もバッテリー式のマキタで圃場整備しています。
ヘッドにモーターが付いてるので、振り回すのがちょっと重い(らしい/エンジン式使った事ちょっとしかないから他がどうかわかんない!)ので、チップは小さめにするとか。ジズライザーってのを取り付けヘッドを保持しなくて良い時間を作り作業を楽にするとかしています。
2021/8/30 12:11
こういう肩掛け紐に代えています。多少は腰が楽になったと思っています。
2021/8/31 09:07
kyuchanさん、そうそれです。
結構早期に壊れるので、壊れる前のサインを確認してください。
手を振りすぎると右肘を痛めるので、1時間以上続けることはやめてください。私は、薪割りと草刈りは一日1時間にしなさい言われていますが。
2021/8/30 17:39
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...