投稿日:2021/10/5 17:25
余り襲われている気配の無かった裏山の群ですが、やはり時々は来ていたようです。通り掛かった時ホバリング中でした
見た以上放置出来ないので近くに常備してある虫取り網を手にした途端にスズメ蜂は姿を消してしまいました(笑)
まぁ、キイロ一匹程度が時々来る位なら大した事は無く、またそのうち我が娘達の反撃に遭う事でしょう。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくんさん 今晩は。
キイロさんも、人間様の行動をよく見てますね。
一度逃げ、学習したキイロさんかも知れませんね。
2021/10/5 18:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
キイロはここから入れないでしょうね。ミツバチがこれだけ威嚇してると網を超えた途端に即蜂球攻めになるでしょう。(^^ゞ
2021/10/5 18:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 黄色はラケットとか持つと分かっているらしく、居なくなったり隣の巣箱へ移動しますね。
2021/10/5 18:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん 今晩わ❣️
キイロもこちらを認識しているようですね。襲って来ないということはこちらの方が強いと思ってくれているのかな?
でもこちらが居なくなるとまたやって来るのでイタチごっこになっているのでしょうね。
2021/10/5 20:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
ネットの外では捕まるかも知れませんが、ネット内に入ると我が娘の餌食になる事は確実だと思っています。この群のネットには時々小型の残骸が残っていますのでしっかり防御出来ていると思います。
2021/10/5 20:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
近寄るだけでは反応しないのに虫取り網を手に持つと逃げると言う事は良く分かっているのでしょうね。
こちらが居なくなるとまたやって来るのが腹が立ちます。
2021/10/5 20:25
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん こんばんは そのくらいで腹を立てる様な人ではないと!思っています。全てに優しい 紳士です♪♪♪ ハチ
2021/10/6 18:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
タナカモリヒロクンさん 今晩わ❣️
優しさと厳しさは表裏一体。気は短くて虚弱体質です(笑)
有難うございました。
2021/10/6 19:51
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん おはようございます やっぱり 思慮深い ふさくんでした。良かった。 ハチ
2021/10/7 04:03