ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
10/7:採蜜時に重宝している大鍋が・・・。こんな事ってあるのかな?

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2021 10/7 , 閲覧 464

採蜜時に垂れ蜜を取ったり、蒸し方式の蜜蝋づくりに利用したりと、何かと重宝している大鍋。何個か所有していますが、その内の一つが変です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3407196245841702167.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6941456436056043683.jpeg"]

取っ手の部分の下に1mm幅にも満たない亀裂が・・・!。接着面が離れたんでしょうね・・・。

こんな場所が壊れるの???。頻繁に利用してもいないのにショックです(;´ρ`)。

コメント8件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/7

おはようございます、どじょッこさん!

何もしてなくておまけに使用頻度も低い鍋の亀裂、残念な気持ちになられたことでしょう。

私は、ボウルに極小さな穴が開いているのを見付け代用花粉練時にベタベタなるのが残念、よく考えるとこのボウルの中に氷をおいてアイスピックで削ったり割ったりしたような・・・

自業自得でした(;_;)/~~~

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 10/7

おはようございます。

私は経験ないです。

このようなものはプレス成形だと思っていましたが 接着すなわち溶接 なのですね!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/7

どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。非常に運が悪かったとしか言いようがないですね。しかし良く見つけましたね。蒸気が噴き出すので分かりますね。今の時代何かで簡単に治りそうですがね。下にまだ走るかも知れないですね。使用しない方が良いですね。お湯が一杯の時の破損を考えたら早く分かって良かったのかもですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 10/7

ハッチ@宮崎さん こんにちは。

鍋の厚みは薄っぺらなんですね~!。初めて知りました。

プレス加工とばっかり思っていたので、びっくりです!!

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 10/7

wild beeさん こんにちは。

鍋の横が縦に割れるなんて、想像していませんでした。

プレス加工ではなく、薄っぺらい延べ板溶接なんですね~。。。

見つけた時に唖然としました(ノД`)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 10/7

onigawaraさん こんにちは。

この大鍋は採蜜時の垂れ蜜用に使用しています。蒸し方式で蜜蝋づくりをする鍋とは混同しないように分けて使用しています。

不幸中の幸いですが、煮たり蒸したりに使用していなかったので良かったです。

※とりあえず、購入したホームセンターに持って行き、事情を説明したいと思います。重宝していたので、あと2つほど購入しようとしていましたが、ちょっと気分がブルーです・・・(ノc_,・;)。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 10/7

どじょッこさん

大変残念でしたね!?

こちらでも鍋類に亀裂が生じてお漏らししてます。用水路から水汲みに使用している古鍋も亀裂が走り、この場合は2液混合エポキシを内側に垂らして継続使用してます。

他の鍋は直火使用なので使わずじまいでしたが、今回この話題で昔はイカケ屋というのが往来にきてヤカンや鍋の穴をハンダ付けしてたのを思い出しました。

ミツロウを溶かす温度では半田溶解してしまうので駄目でしょうが、エポキシで金属高温仕様というのがあるようです。(2百数度)

こちらはまだ試していませんが!?

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 10/7

特製ぱんさん こんばんは。

>鍋類に亀裂が走るとのこと。

そうなんですか! 初めての経験で唖然としました!!

補修や溶接とかは、手先が不器用で老眼・乱視・近視などから無理だと諦めています・・・(ノc_,・;)。

投稿中