kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/10/14 18:34
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ファルファーレさん
こんばんは
以前行ったときは無かったのですが、コロナ対策認定店支援チケットが使えるので行きましたがビックリしました。
子ども連れには、喜ばれるでしょうね。
2021/10/14 20:19
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycomさん
こんばんは
セイヨウノコギリソウを調べると、ミツバチが訪花するようです。障碍者雇用対策も兼ねているようで、良い事業ですね。
採蜜など、ロボットなら刺されることは無いでしょうね。しかし、それでは飼育しながら癒されることも無くなってしまいますね。
ただ、真夏でも完全防御で飼育している私の姿は、家族からはロボットのように見えるかもしれません。
2021/10/14 20:28
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
cmdiverさん
こんばんは
Y(養蜂場)・山田さんからでした。
我が家のロボットは、私です。女房に操縦されています。
女房を操れる、操縦機が欲しいです。
2021/10/14 20:33
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ましろろんさん
こんばんは
この店は、食器を下げるのはスタッフが行っていましたね。そうそう、食後にコーヒーを頼んだら、こぼしては困るのかスタッフが持ってきました。
自宅ロボットは、色んな場面で欲しいですね。
2021/10/14 20:38
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ファルファーレさん
もう、何回も刺されているのですよ。
特に、顔は困りますね。負けたボクサーの顔のようになってしまいました。仕事に支障が有ります。
2021/10/14 20:40
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
毎年花の種を植えているのに、生えていません。不思議です。きっと、一年草と言うことにしてください。
子どもに人気が有りそうです。平日のランチタイムだったので、サラリーマンばかりでした。
2021/10/14 22:11
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
kyuchanさん こんばんは♪
ハイテク❗️ こういったお店に行ったことないです((((;゚Д゚)))))))
2021/10/14 18:52
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
日本の企業もヨーロッパでITチップを蜜蜂に付けて実証実験しているみたいですね。
移動ルートなども完全に検証しているみたいです^_^
向こうはポリネーターへの関心が日本よりも意識が高いですね〜
羨ましい・・
2021/10/14 19:22
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
kyuchanさん
笑ってしまいました( ´ ▽ ` )
確かに完全防御の姿は、興味ない人には何やってんだって格好ですね。
暑いのにそんなに着こんでって・・
(*´ω`*)
2021/10/14 20:33
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
kyuchanさん こんばんは
山田養蜂場さんも粋なことをされますね。蜜源植物を増やしてほしいとのメッセージでしょうか。
それにしても とうとう配膳はロボットですか。すごいハイテクなところですね。これからは養蜂もロボットのお世話になるのでしょうか。底板の清掃や継箱などロボットなら刺されることも無いし。でも、何のための養蜂かわからなくなりますね。趣味の養蜂家はすべて自前で対応ですね。
2021/10/14 19:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
T・山田さんからですか?
山田養蜂場 岡山県鏡野町に在りまねー、大きな養蜂場ですよ。
一度見学にお出で下さい。
配膳ロボット良いですねー。kyuchan 宅に1台如何ですか?
2021/10/14 19:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはkyuchanさん
えー、配膳はロボットですか?遭遇した事が無いですね。どんな感じなのか興味ありますね。
2021/10/14 19:17
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
kyuchanさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
山田養蜂場の種はお誕生日に来るものだったのですね♪
どなたかお持ちでしたよ〜
このイタリアンのお店面白いです!
良いアイデアですね♪
私も行ってみたいです(^.^)
2021/10/14 21:01
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchanさん。今晩は☺️
美味しそうなパスタですね♪
私も今日のお昼にコメダコーヒーに行きました。
お客様が帰られた後の食器を、ロボットにのせて下げていました。動きがゆっくりで可愛いですよね(^.^)
どんどん身近にロボットか登場しています。
我が家の家事をいってに引き受けてくれるロボット早くできないかな➰✨
2021/10/14 20:32
ましろろん
茨城県
茨城県南部に住んでいます。テレビで日本蜜蜂の事を知り興味を持って調べて見たところ、こちらのサイトに出会いました。 先輩方の記事を読んで日本蜜蜂の事が可愛いと思う...