たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/10/17 15:55
淡路・大阪は早いですねー。
今朝見たけど蕾は無いようです。
2021/10/17 16:16
こんばんはcmdiverさん
岡山県とあまり変わらない様に思うのですが、岡山県ではまだ蕾がありませんか?Michaelさんが投稿してから気にして見ていました。もうすぐですよ、安心して下さいな。(^^ゞ
2021/10/17 18:03
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 皇帝ダリアには、日本ミツバチが間違いなく訪花しますので、楽しみですね。
2021/10/17 18:20
こんばんはonigawaraさん
そうなんです、昨年皇帝ダリアの訪花を見ていたので是非植えたく訪花を見てみたいです。
2021/10/17 18:49
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
ノーマル皇帝ダリアの蕾がたくさん付いていますね!
羨ましい!
私のノーマル皇帝ダリアは今年は無理かも…(^◇^;)
私の四月馬鹿の家庭菜園でも今年は咲きそうに無いですよ~
2021/10/17 20:36
こんばんはMichaelさん
ノーマルの皇帝ダリア咲きませんか?何故かな?蕾を食べた悪い子が居たからですか?
2021/10/17 21:48
たまねぎパパさん
ご近所の意識高い系の家庭菜園をされて居られるおじ様が私のノーマル皇帝ちゃんはまだ今年開花するには小さいとおっしゃっておられました^^;
皇帝ダリア ガッリアは沢山咲いていますよー
2021/10/17 21:59
Michaelさん
我が家は70cm程の小さいのも蕾を付けていますのできっと小さくても花が咲くと思いますよ。(^^ゞ
2021/10/17 22:12
たまねぎパパさん
そうかしら?
余り期待せずに観察してみますね^^
2021/10/17 22:59
Michaelさん
大きくならないと咲かないと思いますか?雑草でも大きくなって咲くと小さくても咲くのとあるじゃないですか、ね。(^^ゞ
2021/10/17 23:21
おはようございます❣️
皇帝ダリアに蕾ですか?早いですね。こちらはまだですよ。
Michaelさん
皇帝ダリアは小さくても時期が来たら咲きますので安心して下さい。
ミツバチが沢山寄ると思いますよ。
2021/10/19 07:45
おはようございますふさくんさん
岡山県も気温が変わらないと思うのですが違うのですね。この寒さで一気に咲いて欲しいですね。
2021/10/19 07:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...