tokoya3
東京都
投稿日:2018/6/8 07:26
今年初めて入ってくれた蜂ですが、順調なのかな?さっぱりわからないですが、3段重箱で飼育している場合、この後どれくらいに箱を継ぎ足せばいいのかな?
足せば夏の暑い時期も蒸れなくて良い様な気がするが まだ早いのかな?
tokoya3
東京都
onigawaraさん、おほよーございます。^_^
まだ大丈夫なんですね?
了解です。
巣箱一杯で5kくらいになるんですか?(*⁰▿⁰*)楽しみです。
ありがとうございます。
2018/6/8 09:32
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tokoya3さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大きさが(内寸と高さ)分からないので何とも言えませんが、まだまだ十分余裕があるみたいなので2段目の巣落ち防止棒が見えなくなったら継ぎ足すで良いと思います。自分は2段の待ち受け巣箱にすぐに4段足して6段にしています。内寸22cm×22cmH=15cm:1段の巣箱に5.1kgの蜜が溜まります。
2018/6/8 07:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tokoya3さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。内寸と高さを教えてください。
2018/6/8 11:00
蜂に刺されて腫れない方法は無いのか?
越冬中の巣箱移動について、教えて下さい。
完全に居なくなってしまった。
こんなに少なくなっちゃった。
ミツバチの死骸が…何でなのか?
箱を足すのはどれくらいからなのか?