ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
丸洞もう1個作ってみよう 202 1年10月27日

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 10/27 , 閲覧 276

お昼ごろから雨が降るので急いで丸洞の制作にかかった。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3685075624681243046.jpeg"]


まだ中はくりぬいていない。

直径は38センチから41センチ、内径を25センチとすると壁厚ば6.5センチから8センチなる。仕方がない。

希望はもう少し太い丸太が欲しかった

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18391528815312412491.jpeg"]

高さは下から60センチ、20センチ、20センチ、天井板が15センチ。。

生き物の森の長女元は普通に元気、次女群には黄色スズメバチが来ていたからか、巣門の前には誰もいなかった。

黄色スズメバチを1匹殺した。

コメント20件

ミツバチ大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/27

おっとりさん

こんばんは

先日知り合いが杉の丸太をくれるというので貰ってきました。

早速貰いに行きましたが経が400mm長さが750mm位でした。

今日中をくり抜いて胴だけは出来ました。

内径は260mm位になりました。

こんな物で良いものでしょうか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/27

ミツバチ大好きさん

まずは大きな一歩、おめでとうございます。

大変心強く嬉しいです。

丸洞についてはちょうど今、質問欄で質問している通りこうすればうまくいくよと言う方式が定まっていません。

高さが750ミリとのことでおそらく内径を260ミリになさったと思います。


昔直径が400ミリなら、壁厚は70ミリですから問題ないと思います。

これからはもう少し詳しく連絡を取らせてください。

私の質問欄を参照していただけるとありがたいです。取り急ぎご連絡をありがとうございます。

ミツバチ大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/28

おっとりさん

おはようございます。

何時も参考にさせて頂いております。

アドバイスもお願い致します。

今後とも宜しくお願い致します。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

ミツバチ大好きさん

頂いた丸太の加工ですから、完璧だと思います。

チェンソーは有効刃渡りが50cm位あるものでしょうね。

長さが750mmの丸太だと、私のやまびこエコーの35cmのでは、両面から突っ込んでも届きません(泣き笑い)。

そんな事もあって、私の丸洞は伝統養蜂の丸洞から脱線して、重箱氏・弥栄村式・自己流とごちゃまぜの試行錯誤の段階です。

丸洞の壁厚が大きくて、高さも900mmあると、日本みつばちは喜んで棲息すると信じています。

それだけなら問題はないのですが、人間が採蜜をすると言う事になると、養蜂スタイルを考えなくてはならないですね。

一緒に悩んでいただける友(勝手に友にしてしまった)に感謝です(笑い)

ミツバチ大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/28

おっとりさん

私のチエンソーは250mmと400mmです。

今回の丸太以上の長さは難しい気がします。

来年の事を言うと鬼が笑いますかね?

来年の入居に期待ですね。

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/28

おはようございます*\(^o^)/*

あらぁ〜、おっとりさん♪

もうすぐ Xmasですねぇ〜♪♪

丸洞が一つ欲しいなぁ〜♪♪♪




丸太が近くに無い(T_T)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

ミツバチ大好きさん

今からセットしておくと、逃亡群などが営巣する事があります。

逃亡群が越冬できれば、それはそれで良し。

越冬できなくても、営巣歴を残してくれますから、次回に探索蜂が来た時には安心して入居するとおもいます。

設置場所が重要だと思います。

候補地はありますか?

私は夏涼しく冬暖かい処が良いと思います。

丸洞は重いので、営巣してしまったら移動は困難になりますので、最初の場所の選定が重要だと思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

スーさん


Xmas サンタさんのプレゼントで丸洞を1基送ってくれ~~って、挑発しています?????

欲しいと願って、走り回っていれば、犬も歩けば棒にあたるです。

猫じゃないよ。ニャンコは、、、? どうにもならんニャン。

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/28

木材店に行って、買うよ〜

そこら辺にないんだもの。。。


20cmくらいだけでいいんだけどな…高いのかな…はうぅ( ;  ; )

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

スーさん

20センチ30センチならその辺に転がってるはずだけどね!!

ちょっと田舎の方までドライブすれば、ごろごろありますよ。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

スーさん おはようございます  丸太の仲間入りしてください。 千葉県は 以前の台風のため 被害にあった木材が 至る所で 手に入ります。 ワタシは 自分の家の周りの 倒木を利用して 練習しました。直径が 25センチぐらいだったので? かわいい丸太になりましたが まだ 使用に 当たっていません! 小さ過ぎは 良くないかも

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/28

おっとりさん

訪問先でも結構外をみてるけど、無いものはないんだってば‼️( ;´Д`)

シャーーーw

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/28

モリヒロクンさん

それが、私の住む土地やその周辺に丸太が無いんですよ。。。泣


なので、まとまった時間が取れたら木材店に行って丸太を買おうと思ってますよー(^-^)

入り口だけ丸洞にしてみようかなーみたいな。

本当は、おっとりさんみたく全部丸洞とか憧れなんですけどね♪

ベランダには置けないし、私1人だけでは無理そうなので、せめて入り口(門構え)だけでも、と(╹◡╹)憧れます

ミツバチ大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/28

おっとりさん

こんばんは

そうですね。

今から設置ですか?

私はアク抜きと言いますか杉の匂い消しのために春まで雨ざらしにしようと考えて居ります。

必要無いでしょうかね?

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

スーさん こんばんは マルタの魅力 良いですね♪♪♪ ワタシも 入り口だけ丸太  要するに ハイブリッド と言うのか  ソレで 結構 入居ありますが その後の管理が悪く 逃去が多いのです?20センチぐらいの 丸太を くり抜いて、巣門を!沢山つけて その上に 重箱を セット しておきます。 問題は そのあとです? 入居した群れを ちゃんと 管理できれば言うことなし?   ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/28

ミツバチ大好きさん

アク抜き、野山にさらして野山の精霊を受けるのが故老たちのやり方だそうです。

すばらしいと思いますよ。

^_^しかし現実は住宅難だとすると、ミツバチからしてチェンソーの匂いがしようが全然構わず入居してしまうことがあります。

^_^どちらでも良いですよ。

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/28

モリヒロクンさん

ご返答、ありがとうございます(^-^)

私が門構えだけ丸洞にしたい理由には、その入居率UPが有るんですが、いかないルアーを使わずに入ってもらえるか、、、に期待してなんです(^-^)

ルアーは高価で何個も買っても使用期限もございますし。

何より、ルアーを使っても寄ってこなかった時のガッカリ感は辛い物で(⌒-⌒; )笑

元が貧乏人なので、ケチケチなんでしょうかね♪

あ、名古屋人では無いけれどwww笑

日本蜜蜂にベランダで住んでもらってる私ですが、少しでも、日本蜜蜂達が気持ち良く感じられる事なら、自身の可能な範囲でやれる事・やってみたい事はしたいなと思ってます(╹◡╹)

共に暮らす。手探りです、毎日が(o^^o)アハハ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/29

スーさん

名古屋人ならここにいるぞ!

本当に必要な時にはドバ~~~っと使うのが名古屋人です。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/29

ミツバチ大好きさん

おはようございます。

丸洞の高さが70cmですよね。

チェンソー有効刃渡り40cmで、両面からの刳り貫き大変だったでしょう。

私は高さが90cm欲しいと考えています。

もっとも、onigawaraさんのお考えに従っているだけです。

対馬の丸洞の寸法は下の画像を参照ください。

高さは54cm~92cmとありますから、みつばち大好きさんのはその範囲にあり合格です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10584618487440610280.jpeg"]

本来丸洞は一体型なので、私がやっている事はそれを忠実に守ってはいません。

これはチェンソーが35cmの小型なので、限度があるのはご承知の処です。

また、対馬方式で採蜜の時に上から少し(適量)を採蜜して、蓋をする。

この方式では永年養蜂はできないと思っており、悩ましい期間(2年~3年後)の対応をどうするかがまだ、習っていません。

と言うか私に師匠がいないので、どこからもそのノウハウが入ってきません。

なので、現在の私の丸洞は形は丸くても、伝統養蜂の丸洞からは逸脱していると思います。

云わば、重箱式・弥栄村式・丸洞・我流です。

これからもよろしくお願いします。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/29

スーさん こんにちは ワタシは 年金生活なので、ルアーは 買いません! ミツロウと キンリヨウヘンの 切り花で 捕獲を 目指しています。切り花は すぐ 傷んでしまいますし! 一時的なものですね!基本的には 蜜蝋になります♪♪♪  運を期待しましょう!  ハチ

投稿中