投稿日:2021/12/18 16:37
ふさくん様 こんにちは。今日は、此方も寒かったですよ。流石に雪はちらつきましたが、積もりませんでした。
急に冷えると、体がついていきません。年取ると、体が慣れるまで時間が掛かります。
寒いので、ストーブの前に陣取ってます。(笑)
2021/12/18 16:45
今日の天気予報、県北は寒波で雪は当たりましたね。
此方も風が冷たかったです。
以前から頼まれていた貸家のヒマラヤスギの頭を飛ばしに行ってきました。
時に風が強かったのでやりにくかったですね。
バックホでイノ君の頭をど突いてやってください。
2021/12/18 17:03
ブルービーさん こんにちわ❣️
最近は朝起きた時からヒーターベストを着用しています。自己体内温度調節がで出来なくなるかも知れませんが、冬はヌクヌクとしている方が良いですね。お陰で急な温度変化は有りません。
いつも有難うございます。
2021/12/18 17:11
cmdiverさん 今晩わ❣️
風の強い時の枝打ちはアクシデントも有りますので出来る事なら避けた方が賢明かと?
お勧めのヒーターベストを夫婦で着用していますよ。今日の寒さでヒーターパンツも必要かと思い始めました(笑)
日中はイノ君もなかなか姿を見せませんので戦闘不能ですね(笑)
いつも有難う御座います。
2021/12/18 17:16
ふさくん様 ヒーターベストの使い心地は如何ですか。
今年の冬は寒いそうなので、購入を検討しています。お勧めはありますか❓
2021/12/18 17:28
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
今朝はこちらも道路が凍結していましたよ^^;
蜂さん達も出入りしていたのは1、2匹でした。
私も昨年からヒーターベストを使用しています。
実はヒーターズボンも持っていますが…低温火傷をしそうなので未だ使用しておりません^^;
本当に便利な物が沢山ありますよね^^
ついついポチしてしまいます^^;
2021/12/18 18:12
ブルービーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
USBヒーターベストは背中と前身ごろの保温が出来て温度設定が3段階ある物がお勧めですよ。
お洗濯も出来てとても便利でお勧めです^^
2021/12/18 18:14
ふさくんさん・Michaelさん 皆さんこんばんは。
ヒーターベスト50歳過ぎたら必需品ですよ・・・・。(笑)
ヒーターベスト 私は仕事柄出始めから使って居ます。
最初ホッカイロを靴底と腰に巻いてドライスーツを着てドボーン、
少しすると暖かくなくなりましたね・・・!
スーツ内の酸素が無くなり只の砂鉄の塊・・?
頭が悪いですね・・。笑い話にもなりません。
ヒーターベストに出会ってからは水中作業がはかどりましたね。
今は種類も多く良いのが出回っていますね。
2021/12/18 18:44
ブルービーさん 今晩わ❣
私はこれと
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09LQRJSST/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
これを
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09JVYPC5L/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
ポチッとしています。
下の方がバッテリーがやや重いですが、容量が大きいので長時間使用出来ますのでお勧めです。
全く寒さは感じませんので冬季の屋外作業の必需品となっています。
2021/12/18 18:50
cmdiverさん
(苦笑)使い捨てカイロアルアル事件ですよー
これは冬の必需品ですよ〜
2021/12/18 18:54
cmdiverさん
ヒーターベストは一度経験すると手放せなくなりますね。最近は便利な物が多いですが情報の入手が遅く、後追いとなっています(笑)
モバイルバッテリーも空調服と共用できることから大容量に変えてばかりいますのでゴロゴロしているし、2人しかいないのに3着もヒーターベストがあったり(笑)
2021/12/18 18:56
こんばんはふさくんさん
淡路島でもアラレがわずかに降りました。これは豪勢なアラレですね。
私はヒーターベストは要りませんが、ヒーターシューズが欲しいです。(^^ゞ
2021/12/18 19:59
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
あら?そちらでも霰が降ったのですか?県南は大丈夫のようでしたが、県北に近くなるとこんな状況でした。気温も軽く2〜3度は違っていましたね。
ヒーターベスト一度試してみて下さい。冬の屋外作業にはベストですよ。
2021/12/18 20:13
スーさん 今晩わ❣️
この時期半袖??信じられませんね(笑)電源切れの心配が無い強力ヒーター内蔵身体は素晴らしいですね。
2021/12/18 20:19
たまねぎパパさん
ヒーターシューズって何かしら⁇
それはまだポチしていないアイテムですよー
2021/12/18 20:53
こんばんはMichaelさん
やっぱりありませんか?爪先が冷えるんですよ。(^^ゞ
北海道鶴居村音羽橋で5時半から写真を撮っていると冷える冷える。-21℃は爪先だけでなく指も動きませんでした。(^^ゞ
2021/12/18 21:37
たまねぎパパさん
そうなの先日天体観測していた時足が痛くなりました。
余り長時間寒い中立ったままだと足首が動かなくなってコケそうになりますよね(^◇^;)
冬場 野外の趣味ではこのUSBヒーターアイテムはとても助かりますよね^^
2021/12/18 21:55
ふさくんさん
ヒーターベストはベストです。
フリル付き座布団1枚進呈します。
2021/12/19 09:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは*\(^o^)/*
霰、久々に見ました…痛そうだし寒そうです(゚o゚;;
とか言う私は、半袖に薄手の夏用パーカーで今日も仕事をしていました…季節感ゼロの私です( ̄▽ ̄;)
2021/12/18 20:10
ふさくんさん
私の身体は、冬籠に適したボディでございますの♥️オホホホ♬笑
お陰で、顔の皺も無くて、よく30代と思われます( ̄▽ ̄;)
…落ち着きが無いってことかもしれませんがwwww
2021/12/18 20:41
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...