運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2022/1/4 12:31
生き物たちの森の長女群
11時42分の森の気温は10.8℃
長女群の丸洞に載せた重箱、天井から25cm位下の温度計は17℃。
蜂球はそれから30cm位下と推測だから、17℃は正常値だと思う。
今日も暖かくなってから外勤にでかけ、花粉の持ち込みも見られた。
竈で焚火をする際に、煙の流れを考えて焚火の場所を変えた。
それに伴い、西北の風を防ぐ為に新たに防風壁を設置しだした。
今日の予定は刳り貫いた丸洞(ほとんど完成した上の丸洞)の台にする切り株を選定しただけに終わった。 予定とは違った事をしてしまう事が多いが全然かまわない。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミシシッピ川へ帰れ 昔、日本人が捨てたミドリガメ、大きくなったね 2025年8月29日(金)
また、逃したキイロスズメバチ 武器と腕が悪い 2025年8月29日(金)晴れ
ラケットでもキイロスズメバチを打ち仕損じた 2025年8月28日(木)晴れ
出目金みたいな私は誰でしょう? 2025年8月28日(木)晴れ
朝の見回り みつばちレストラン 2025年8月28日(木)晴れ
自転車でちょっくら見回り 2025年8月27日(水)晴れ
次女群、気温は10.8℃
巣箱の温度は天井から50cm位の処で育児をしているので、温度計はその当たりに設置してあるから34℃。
2022/1/4 12:48