投稿日:2022/1/7 17:27, 閲覧 817
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ミツバチも天候不順で蜂蜜が余り採れなかったので、同じ状態みたいですね。天候だけはどうにもなりませんね。しかし美味しさは同じではないですか。
2022/1/7 17:42
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
こんばんは~^^
不作ですか~~ 例年だとどのくらいに成長するんでしょうか?
その種イモが1年でそこまで成長するのですか?
自然のものと比べておいしさはどうなんでしょう?
質問ばかりですみません^^;
2022/1/7 19:27
こんばんは*\(^o^)/*
うーん、これが我が家に出来たのならば、主人と一緒に両手を上げて万歳しちゃう程の出来です(^^;;
やはり、プロの方からだとアウトなんでしょうか(^◇^;)
2022/1/7 19:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
私もサツマイモ不作でしたね。自然薯も不作でしたか?そう言えば長さが短い様に見えますね。これを種芋にすれば今まで以上の自然薯が出来そうですよ。(^^ゞ
2022/1/7 23:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
今年はイモ類は不作ですね。
自然薯、細いのはまずいですね・・。
あくが強いです。
2022/1/8 08:00
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマさん おはようございます。
そちらもイモ類は収穫が悪かったですか?
天候のせいにしときましょう…。(笑)
有難うございました。
2022/1/8 08:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11さん おはようございます。
例年だと600g~900g前後ですね。
1本70g前後の切芋を植えます。
自然薯は1年で更新です、2年目は1年目のいもを栄養に新しくイモが入ります。1年目のいもはしわしわの縄状になります。
>自然のものと比べておいし
味は・・・?人により違うのかな・・?
私の舌は自然のものより美味しいと感じています。
2022/1/8 08:19
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
イモ類今年は散々でした。
最初サツマイモを掘り上げた時は、家庭菜園自信喪失しました・・。
腐っても鯛は〇 細い自然薯は頂けません✖
2022/1/8 08:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
スーさん おはようございます。
小さくても600gは無いといけませんね。
細いのは摺り下ろして時間がたてば灰汁が出て茶色くなり食べれません。
刺身かノリで巻いて天ぷらかなー。
2022/1/8 08:26
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
太いのは食べて細いのは種芋ですね。
種芋は70g前後がいいです。
芽出しはしたほうがいいですよ。
パイプの外に出る確率が違うし、確実に弦が伸びます。
忙しいようですから、芽出しはしてあげますよ。
糖度上げにも使っている自作の芽出し器がありますから、20本ぐらいならスペースがあります。
2022/1/8 08:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
そちらもサツマイモ不作でしたか。
良作は落花生のみ・・。(笑)
落花生、おおまさり 大きいですねー。
我が家のは何なんでしょう・・。
何年も同じいもを使っているので、今年は更新しようと思っています。
有難うございました。
2022/1/8 08:38
cmdiverさん
お早うございます。
福岡北部は朝から晴れですが気温が低く外は寒いです。
大量の落花生の収穫だったですね。昨年も落花生の焙煎風景を投稿されていたのを覚えていますが専用焙煎機で煎った落花生はとても香ばしく美味しい事と思います!
小生の昨年の落花生栽培(50本程)の芽が出たら鳥に荒らされ散々でしたがどうにか収穫出来ました。中国産落花生は安いですが国産は量が少なく高いですが安心して食べれられるのでお裾分けは大変喜ばれます。
◆WAoooー!
この投稿を見て焙煎器を見たら最後の4個となっていました。トホホ
残り物の焙煎落花生は香ばしく美味しかったです。今年は昨年以上を植える予定です。
数年前からオオマサリを植えていますが周りはオオマサリ栽培が多いです。
┏︎○︎))ペコリ 御投稿有難う御座いました。((○┓)ペコリ
356日、元気で健康で!そして感謝も…。
それではまた良い週末をお過ごし下さい。・・・。 【^L^】
2022/1/8 09:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
大野ジョウさん おはようございます。
此れは良い焙煎機ですね。
熱源は電気コンロ?カセットコンロ?
やはり【おおまさり】にまさるものはないですか。
今年もよろしくお願いします。
2022/1/8 10:05
cmdiverさん
今日は!
cmdiverさんの山芋の投稿で小生も山芋(自然薯、ヤマノイモ)を先程掘ってきました。
植え込む時は波板を敷き、その上に自然薯を植えこみました。白い部分が波板で、深さ30cm弱を横に掘れば真っすぐに育った自然薯でした。後4~5本有ると思いますので食べる時に掘り上げます。
長さは60㎝以上で重さ780gです。
そうです。今夜は自然薯の出し汁の山掛けですが、摺り下ろしは私の担当です…。
┏︎○︎))ペコリ 御投稿有難う御座いました。((○┓)ペコリ
今日の風は生暖かく春の匂いがしました。作業も少しづつ進んでいます。
なんやかんや言っても駄洒落と元気が一番です!
それでは良い週末をお過ごし下さい…。 【^L^】
2022/1/8 13:42
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いつもお気遣い頂き有難う御座います♪
実は昨年から保温育苗器を購入しようかと迷っております^^;
この保温育苗器が有ればパパイヤを種から発芽させられるかと…^^;
またテン&シマ姉さんに叱られそうですが…^^;
取り敢えず 今朝細い自然薯を土の中に埋めて来ました。
2022/1/8 17:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
大野ジョウさん
これは立派ですね。
最初は波板でやり2回目以降は畦シートを半円にしたものを使って居ました。
その時分は大きな芋が取れていましたが掘る時に傷がつきやすいのでパイプに変えています。
今年は両方でやってみます。
ちなみにゴボウは波板で栽培しています。
ありがとうございました。
2022/1/8 17:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん
>保温育苗器
熱帯魚のヒーターとサーモスタット、練り船、パレットで
良いのが作れます。
2022/1/8 17:28
cmdiverさん
多分熱帯魚用のヒーター、サーモもあったと思います^^
後で倉庫を確認してきますね。
いつもご助言頂き有難う御座います♪
2022/1/8 17:50
今晩わ❣️
細くても自然薯は自然薯。美味しく頂きましょう❗️天候だけはどうしようもないですね。晴れの国もたまには降ってくれないと農作物は困りますね。
2022/1/7 19:37
こちら方面は昨年、ろくに雨が降らなかったからではないでしょうか?
私もサツマイモをいつも以上に早植えした筈だったのに、掘ってみると散々でした。
自然薯も、こんなに勢揃いで不作なのは、やはり雨が降らなかったからと思いますねー。
2022/1/7 19:24
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...