投稿日:2022/1/14 22:20, 閲覧 574
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
分蜂群の温度変化ですが、装置は借り物なので、難しいですね。
今回の目的は、巣箱外部から活動温度を検出することです。
次の目的は、春の活動開始を検出可能かです。可能なら分蜂時期の推測や、給餌のタイミングなどに利用できるかもしれません。
また書き込みますね。
2022/1/15 06:55
スーさん こんにちは。
サーモグラフィーは、この5年くらいで、ずいぶん値段が下がりました。
使ったのはtestoと言うメーカの物です。ピントは手動でした。借り物なので型番は忘れました。当時は30~50万円だったと思います。最近は10万円以下でも似たようなものがありますよ。温度分解能、画像分解能で選んでください。
最近は省エネや設備点検に利用されてます。この時期なら、部屋のどこの温度が低いかを測定し、そこの断熱をすれば光熱費を抑えることができます。
一般の人には、持てあますかも。私には買えませんが。
2022/1/15 08:44
おっとりさん こんにちは
測定日は1月8日です。巣箱は日陰です。
ミツバチの群としての状態を簡単に確認したいと言うのが目的です。
ですので、個体の温度について、今はそれほど興味はありません。
また内部を直接測定することにもこだわりはありません。
それより、巣箱表面から得られる温度情報から内部の活性状態を得たいと思っております。
分蜂の準備を始めたときの温度上昇日を検出することが、次の目標です。
早春にまた測定しますよ。
2022/1/15 15:27
大野ジョウさん こんにちは
私も、いろいろ測定したいので、データロガーは自作しようかと考えています。いつになるやら。では!!
2022/1/15 22:41
おっとりさん こんにちは
グラフですが、自動で出るので修正できません、判りにくいですよね。
P1が右です。またよろしく!
2022/1/16 13:06
HarpyEagleさん こんにちは
この機種は存じておりますが、安価なのには理由があります。
例えば、下記の記載があります。温度差であればよさそうなきもしますが。
精度 ±3℃または±5%、周囲温度とシーン温度の差の通常のパーセント ユニットが15℃~35℃の範囲内
2022/1/16 23:17
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
おはようございますm(_ _)m
この鮮度の高いサーモグラフィーは何というものを使ってますか❓
…めちゃくちゃ高級な気がします!(◎_◎;)
前に、こういうの欲しいなって思ってたので良かったら教えてください。よろしくお願いします。
2022/1/15 07:21
ハゼ爺さん
ご丁寧にありがとうございます‼️
価格が安くなったとはいえ、まだ数万円なんですね(^◇^;)
…顕微鏡を買ってたら、次にお金貯めて買いたいな。。。サーモグラフィー買えるのいつになることやら( ;∀;)
でも欲しいなぁ(><)
2022/1/15 18:36
ハッチ@宮崎さん
蜂球、、、飛び出し、41度以上でしたか、勉強染しました有り難うございます。
2022/1/15 07:03
ハッチ@宮崎さん
返信、有り難うございます感謝
2022/1/15 10:06
ハゼ爺さん
今晩は!
小生もtestoの製品を使っています。
外部気温、内部気温を計測するデーターロガーの温度計測機器です。
準備も間もなく終わりで、重箱巣箱にセットして通年の巣箱内・外部気温データを集計して分析を計画しています。
近々セット次第、Up予定です。
┏︎○︎))ペコリ 重箱サーモの 御投稿有難う御座いました。((○┓)ペコリ
それでは良い週末をお過ごし下さい…。 【^L^】
2022/1/15 19:52
ハゼ爺さん、こんばんは!
興味深いサーモグラフィー画像ありがとうございます(^^)/
約4年前に飛び立つ分蜂群の温度変化を観察された一例がありした→ https://hachinchu.at.webry.info/201804/article_3.html
その後の投稿はなかったので気になっています。
何とも不思議な温度変化、機会ありましたら是非追加の観察をお願いしますm(__)m
2022/1/15 02:26
金剛杖さん、
蜂友さんのサーモグラフィーでは 47℃にまで上がったようです。
2022/1/15 08:04
巣箱の温度には大変に興味を持っています。
サーモグラフィでのUPをありがとうございます。
重箱の3段目と4段目の境辺りが一番高温で8℃から8.5℃と読めました。
蜂球がその当たりに位置して、女王蜂がその当たりですと、非常に理に適ってよく分かります。
この測定日は1月14日頃でしょうか?
日射は樹箱のどこにも当たっていないと言う条件ですよね。
又、重箱の継ぎ目にガムテープが張ってあるので、これが温度測定には邪魔しているように見受けられますが、、、
重箱の上の方〈最上段)は貯蜜部で内部の温度は一番低くなっていると想像しておりましたので、その確認が出来て嬉しいです。
近代兵器(サーモ)はもう、ご友人にお返しされてしまったでしょうが、
もっと沢山のデータが見たかったです。
自分でやれば良いのですが、、現在はガラス棒温度計を内部に差し込んで測定しています。
しの竹の巣落ち防止棒の中に差し込んでいます。
次回のUPを楽しみにしております。
***********
サーモグラフィは重箱の表面を測る機械ですよね。
欲を言えば、重箱の外から重箱の内部を10cmとか15cmとか指定して、その辺りの温度を測れるのかな?っと期待・勘違いをしておりました。
下の図は所ジョージさんの科学の里で撮ったものですが、カメラを巣箱の中に入れて撮影したんでしょうね。
2022/1/15 14:38
ハゼ爺さん
[巣箱表面から得られる温度情報から内部の活性状態を得たいと思っております。]
これは素晴らしい。
春先に注目しております。
コメントを返して頂きありがとうございます。
ちょっと気になってしまったのですが、P1と P2には逆じゃないですか?
温度が暖かいのは重箱の下の方で、色は白に近い部分ではありませんか?
2022/1/16 02:43
ハゼ爺 さん どうもです【^o^】
スマホをサーモグラフィー端末に変身させるアダプタ機器があります、FLIR (フリアー) ONE という商品で¥30000台で販売されています。 活用アプリも存在します。このコメントはあくまでも紹介です、わたしは購入しません、わたしは……たぶん。
以上です【^L^】
2022/1/16 18:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。