投稿日:2022/3/5 22:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大きなピザですね。奥さまもビックリしたのは間違いないですね。しかし美味しそうですね。蜜蜂は元気ですね。
2022/3/6 07:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
奥方は初めての注文だったので知らなかったようで、出来上がった商品を見てビックリだったそうです。専門店らしく美味しかったのですが、さすがに完食は無理でしたね(笑)
暖かくなって来たので娘達の活動も盛んになって来ています。あと半月程度するとお祭りも始まるかも?と言う感じになって来たようです。
有難うございました。
2022/3/6 07:55
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おはよう御座います!
アメリカンサイズですねー^ ^トッピングの具だけでも、沢山です。奥様も、大きさ〜重さで、ビックリでは(^◇^;)私も、ピザのクワトロ〜食べたく成りましたー♪
2022/3/6 07:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーやさん おはようございます❣️
私もビックリ❗️ピザは大好きなのですが、このサイズを一人では無理ですわ(笑)
2022/3/6 08:12
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん お早うございます。
ピザ美味しそうですねー。しかもふっかふかのモチモチタイプ(^O^)
パリ薄のクリスピータイプよりも、こちらの方が私は好きですねー(^^♪
2022/3/6 08:48
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
(笑)私よりも胃袋がお若い様で羨ましいです。
こんなに食べたらきっと私なら暫く胃もたれします^^;
2022/3/6 14:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
40cmのピザ食べてみたいです。(^^ゞ
2022/3/7 09:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
さすがに一人で完食は無理だと思いますが機会が有ったら是非チャレンジして結果報告お願いします。
2022/3/7 18:38