石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
Michaelさま
こんにちは(^o^)ご教示ありがとうございます!新聞紙試してみま〜す。
2022/3/6 17:14
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
尾崎 兼光さん
こんばんは!ご教示ありがとうございます(^o^)試してみます!
2022/3/7 21:35
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんにちは(^^)
私は内蓋と外蓋の間に新聞紙を挟んで居ますよ〜
湿気取りには良いかも知れません。
宜しければお試しください^^
2022/3/6 14:44
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
石のかざぐるまさん こんばんは!
湿気取りには、段ボール、新聞紙も良いが薄い木片を挟んで通気をさせると改善しますよ!
2022/3/7 21:29
石のかざぐるまさん こんばんは!
に中の暖気に活発に活動していますが、餌不足を考慮して今日は給餌をしましたよ。
2022/3/8 21:28
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県