投稿日:2022/3/8 20:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。かなりの待ち受け巣箱ですね。もうすぐタケノコも出てきますね。良い山ですね。
2022/3/9 07:36
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...
ふさくんさん。おはようございます。
お久しぶりです。
裏山がすごく整備されて蜂さんたちのパラダイスになっていますね。羨ましい。
今年も沢山の入居があればいいですねー。(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も今年は最低でも10箱は置きたいです。
入居してくれないかなあ。٩( ᐛ )و
2022/3/9 07:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん おはようございます❣️
そちらのように大木の密林では無いのでまだ整備も楽かも?
また、見事な雪景色ですね。羨ましい?(笑)
ここ2日ほど姿を見せていませんが何か有りましたか?
2022/3/9 08:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
待ち受けの自然入居狙いだけですので数撃ちゃ当たる?方式です(笑)
我が家のタケノコは3月下旬頃から姿を見せてくれると思います。
有難うございました。
2022/3/9 08:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みどりさん おはようございます❣️
お久しぶりですが、春の準備も順調に進んでいますか?
新たに確保した蜂場も良い環境なので沢山の捕獲も可能なのでは?と思いますので、しっかり待ち受け体制を整えて下さいね。
吉報をお待ちしています。
2022/3/9 08:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
出没をさぼっていたのは
①雨の日は森へ行きません
②株式のプログラムを組むのが楽しくなった。
株で儲ける事はムツカシイですが、だから面白いです。
2022/3/9 08:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
そうでしたか?
ゲームとしては株取引は面白いですね。遊び資金が豊富なほど大胆な仕掛けも出来ますが、生活費には手を出さないように(笑)
2022/3/9 08:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
もう一桁上のランクが一般的な損得ゲーム(笑)
2022/3/9 12:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
荒れ相場はビックチャンスも有りますが、沈没だけはしないようにして下さいね(笑)
2022/3/9 12:48
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
ふさくんさん、こんにちは。
私も、真似して『捕獲前線』を展開してみます。
上手く行かないかもしれませんが…
2022/3/9 12:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
HIROKAZUさん こんにちわ❣️
横一線の捕獲ラインは蜂の目に付き易い反面ここを越えられたらサヨウナラ〜(笑)
2022/3/9 12:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
整備されて私にはどこがどこなのかわかりませんね。(^^ゞ
2022/3/9 13:26
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん おはようさん やることが 豪快。 ハチ
2022/3/11 07:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
コメント頂いていたのに気付くのが遅くなりました。
今度来られた時にはご案内しますね♪
2022/3/11 08:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん おはようございます❣️
まだ九州でしょうか?
2022/3/11 08:32
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん おはようさん まだ 鹿児島にいます 予定が立ちません100歳の 老婆ですから いつ亡くなっても しょうがないのですが? 自宅で 天寿を 迎えさせようと 準備しているのですが 医者が⚕️うんと言うまでは 連れて帰れないそうです。果たして?いつ? ハチ
2022/3/12 05:27
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん おはようございます❣️
親の看取りは子供の責務?と思いますので、悔いの無いように最後までしっかり寄り添ってあげて下さい。
2022/3/12 06:43