投稿日:2022/4/2 09:52
70歳からの生活スタイルがその後の肉体や脳の活性にひときは差がつくという話題に眼が触れました。
合点がいきました。その点それは蜂活動している事に結び付くことであり大変良かったです。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
特製ぱんさん おはようございます
同記事を今朝方に見ていました。
>70歳からの生活スタイルがその後の肉体や脳の活性にひときは差がつく
↑合点のいく内容ですね。
私も65歳のリタイアを機にニホンミツバチに出会えて良かったと思っています。2年前より30年来休漁していたのも再開し、週一で釣りに出かけています。片田舎では生活できなくなるので免許返納は考えらないですね。
2022/4/2 10:27
フォアゴットンに早春の兆しを発見しました。
オオスズメバチが群を成して巣箱全部に猛攻撃です。
ああ!! 無常。オオスズメバチ捕獲でシンミリします。
B29(オオスズメバチ)飛来 鳥避けネットから頑丈なのに!
この時期になり、女王蜂は産卵開始したようです。
台風一過、こちらもオオスズメバチ対策をしました。