ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分蜂捕獲大失敗の報告です

mesimori 活動場所:長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
投稿日:2022 4/4 , 閲覧 398

長崎も分蜂がありました。正午前いつもの様に見回りしたところ巣箱の周りに蜂がブンブン飛び回っている。分蜂か?暫く様子を見ていると目の前のしかも巣箱のすぐ上の梅の木に蜂球しました。

[uploaded-video="b53f0bc0b41a11ecbe6c811d17e4f270"]

そこで、早速取り込みの準備に帰宅して、取り込み袋やハケ、巣箱、防護服、を用意して駆けつけました。取り込み袋は何故か魔が刺したか玉ねぎ袋(2mmくらいの網袋)を用意しました。

いざ捕獲、網袋をそおっと被せ、ハケで袋の中に落とし込みました。7割位は入ったと思います。これを巣箱に入れますが中々直ぐには入らない。巣箱に入りやすい様に仕向けて暫く様子を見ていると、半分くらいは巣箱の上段に固まっているのが確認出来ました。これなら女王蜂もいるだろうから大丈夫だと判断して、2時間ばかりその場を離れ用事を済ませて、行って見ると、もぬけの殻でした。近場の養蜂の先輩曰く、網袋が失敗の原因だ、網袋は蜂にとってストレスが溜まる、ビニール袋でないとダメとの事、昨年はビニール袋で捕獲してうまく行ったのに、何故か今回は網袋にしてしまった。

悔やんでも悔やみきれない、しかし、失敗は成功の元、前を向いて次の機会を待つ事にしよう。でも、網袋が本当の原因か?諸先輩のご意見お願いします。

コメント5件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/4

こんばんは、mesimoriさん!

まず分蜂蠢団の様子ですが

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5551692463941278038.png"]

集団を形成する初期では右画像のように蜂球全体がざわざわし女王蜂が自らの存在を集団表面に現れたり埋もれたりしながら知らしめかのような様相を呈します。

暫くすると群は落ち着き画像左のように全体的に蜂たちが頭を上にしてじっと静止した状態になります。

そうなってから収容作業に取り掛かるのですが、

私たちのチームでは網袋入口に太い輪ゴム様のものを張ったものを用いて、樹木幹に沿わして蜂球を包み込みようにしてほぼ1度で大部分を網中に取り込みます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1260505247454787748.jpeg"]

それからこれを穴を開けた板に通して口を解きその上に巣箱を被せて蜂自ら這い上がるようにして収容しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12646217519334764714.jpeg"]
nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 4/5

mesimoriさん、ハッチさんの回答のように、アミ袋に入れる事には問題ありませんが、ドサッと落とさずに、蜂自体に歩いて巣箱に入らせるようにすると、その後の落ち着き方が全く違います。

ビニール袋の方が適している訳ではなく、アミ袋で問題ありませんが、あえて考えると、アミ袋が小さすぎたか、あるいはその群れの探索蜂のリーダーが、「もう決めてある、あそこに行くぞ~」と全軍を連れて立ち去ったか、のどちらかでしょう。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2022 4/5

ハッチ@宮崎さん おはようございます。早速のご教示ありがとうございます。蜂球の状況はピタッと動きが止まるまでは行かないけどかなり落ち着いていたと思います。網袋に取り込むまではほぼ同じ要領でした。取り込んでから巣箱に移すやり方が、乱暴過ぎたと反省しています。先ず、網袋の口を下の巣箱に向けて、蜂の入った袋を上にかざして中に入っている蜂を下の巣箱目がけて落とし込みました。まだ沢山網袋の中に蜂がいるのでこれらが歩いて箱に入ってくれるように通り道は確保して様子見することにしました。

一連の行動を反省すれば、取り込んだ後、静かに巣箱に移動して、口を巣箱に向けて解放してやれば蜂達が自分で巣箱の上段目指して登ってくれたはずですね。逃避された原因は網袋ではなく、①ドサッと落とし込んだため、②巣箱が気に食わなかった、のどちらかだと思われます。巣箱は昨年まで飼育していたもので今年蜜蝋をちゃんと塗りつけた物で精一杯気を遣っていたつもりです。何故逃げたの?と蜂に聞いて見たいです。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2022 4/5

nakayan@静岡さん 早速の回答ありがとうございました。おっしゃる通りですね。網袋が問題ではなく、静かに巣箱に解放してやれば良かったと思います。次、頑張ります。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2022 4/6

ハッチ@宮崎さん その後分蜂群取り込み現場の近くで農作業していた友人の話が聞けました。取り込みから逃亡までは次の様になります。小生が11時30分、分蜂を見つける、巣箱の直ぐ近く(2m)の梅の木に蜂球、12時から取り込み開始、直ぐ近く(2m)に巣箱を置き、取り込む、12時30分ごろ網袋から巣箱へ誘導状態のまま現場を離れる、ココから友人の話し、14時頃再び分蜂し全く同じ場所に蜂玉が出来た、16時頃その蜂玉が群れをなし飛び立った。以上です。蜂の立場で考えて見ると、取り敢えずの場所に蜂球、第一候補に行く準備をしていたところを巣箱に取り込まれる、この巣箱より第一候補の方が良いので再び取り敢えずの場所に蜂球、そうして旅立った。改めて原因を考えると、蜂球の近くに巣箱を置き、取り込み、2時間位放置したのが原因で、取り込んだら直ぐに巣門も封印して、別の場所(出来れば2km)に移動したら逃げられずに済んだのではないかと考えています。

投稿中