ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
内検 入居18日目と8日目の二群

OYZ67 活動場所:山形県
山形県南部の豪雪地帯に住んでます。 冬は2mの積雪があり、秋は10月下旬から春は3月中旬まで蜜源は皆無という蜂には厳しい環境で、春になって本格的に活…もっと読む
投稿日:2017 5/25 , 閲覧 360

今年は4か所に待ち箱を設置し、その内一か所で二群が自然入居し他は全くダメです。まだ機会はあると思うのでそのまま継続してみます。何だか今年は妙な感じです。本来なら今頃が分蜂のピークなんですが、5月初めと中ごろに二群自然入居した後は全く探索蜂の姿を見ません。でも諦めずにもう暫く様子をみてみます。

で、入居した二群の画像を撮ってきました。これは5月7日に入居した群です。入居後3日程して花粉を運ぶのが確認出来ました。22CmX22CmX高さ15Cmの巣箱の巣落ち防止棒近くまで巣が出来てます。順調に進んでいるようで一安心です。入居後仮置き場に移したので、もう数日したら飼育場所に移動させようと思ってます。

こちらは17日に入居した群です。どうやら処女女王だったようで、ようやく花粉を運ぶのが確認出来ました。この群れは入居時より蜂の数が多く、一部は現在二段目の巣落ち防止棒近くまで伸びてます。この先どうなるのか楽しみな群です。

+1

コメント7件

やまんちゅ 活動場所:山口県
投稿日:2017 5/25

こんにちわ。かなり北のほうにお住まいなのに当地と分蜂時期が近いのですね。

私の巣箱と巣落ち防止棒が同じように見受けられますが、私が写真を撮ると手前の棒にピントが合ってしまい蜂がピンボケする事が多々あります。

上手に撮影するコツとか有るのですか?

OYZ67 活動場所:山形県
投稿日:2017 5/25

やまんちゅさん、今年は本当に何か変です。桜の開花は4月23日でした。通常それから一か月後辺りが分蜂時期なんですが、開花から二週間で分蜂するなんて信じられません。

写真は同じように巣落ち防止棒にピントが合う事も多いですが、出来ればそれをカメラの中心から外すようにすると比較的ピントが合う気がします。あくまでも私のカメラ(携帯)の場合です。それと撮影する枚数ですかね?数で解決してます(笑)

写真は難しいですよね。

やまんちゅ 活動場所:山口県
投稿日:2017 5/25

なるほど!時々奇跡的にピントが蜂に合う事があるのですが、なかなか上手く撮れません。狙いを散らして枚数撮ってみます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 5/25

2群とも順調な感じでいいと思います。群勢の伸びかこちらと比較して短期間で進んでいる様です!

OYZ67 活動場所:山形県
投稿日:2017 5/26

ハッチ@宮崎さん

いろんな事が順調過ぎます。嬉しい反面気を付けないと落とし穴に落ちそうで・・・・

昨年は越冬時に全滅したので、今年の群れは気を付けて見守ります。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 5/26

OYZ67さんこんにちは。こちらの桜の昨年の開花は、4月22日で、分峰が5月22日でした。ことしは、28日の開花だったので、そろそろかなと思っています。こちらは今、ニセアカシアや、山のたにうつぎが満開です。そちらはすこし早いから、蜜源が沢山ある時期でしょう。うちの群も、昨年は、分峰後1週間で継箱しました。自然群が入居するのはいいですね。

OYZ67 活動場所:山形県
投稿日:2017 5/26

猫の尻尾さん。そうですよね!!桜の開花から一か月。今年はどうしたのかなと言う感じです。今日今年から始めた近所の蜂友に会ったら、15日に一群が自然入居したそうです。雪国は春になったら一気にいろんな花が咲いて今はウワミズザクラが終わってニセアカシヤやタニウツギ、ガマズミ等々蜜源には事欠きません。

そちらもぼちぼちですか??良い結果と報告を楽しみにしてます。

投稿中