投稿日:2022/4/17 07:12
本日【ダーウィンが来た】で日本ミツバチが放送されます。お忘れの方、お出かけの方、帰りが遅い方はご予約を・・・
ハッチ@宮崎さん・・・こんばんは!今日明日は第3連休です。3か月に1回の店内WAX業者が入る日です。愛犬【夢来=むく】は終始吠えっぱなし。というわけで朝7時半に出家。常磐道~磐越道小野インター下車。R349を北進。途中左折で一路二本松市霞が城跡へ。今まで興味もなく通過コース。そこから道の駅土湯で山菜そばの昼食。レークラインを下り中ノ沢温泉でまったり。硫黄成分と単独温泉湧き量日本一。ここから運転は家内と交換。車内500mlビールぐびぐび!只今帰宅・・・結局500m×4本補給で只今店の道具を出し戻し。明日は3週連続のせり積みです。日々充実しすぎです!間もなく(5月)幻の?【ツルニンジン】探し求めのシーズンです。・・・*FBはやっておられますか?
2022/4/18 16:44
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...